島田 恭子
一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事
東洋大学現代社会総合研究所 研究員
日本カスタマーハラスメント対応協会 代表
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- 働き方改革・ワークライフバランス
- CS・ES
- コンプライアンス・CSR
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ハラスメント
- 新入社員研修
- 安全大会
- 防災・危機管理
- コミュニケーション
- メンタルヘルス
- 健康管理
- セルフマネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- SDGs・ESG
- SDGs企業の取り組み
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- ライフスタイル
- 食生活・料理・健康
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都 鹿児島県
プロフィール
保健学博士。精神保健学者。
コンサルティング数社での人材育成の経験から、心の健康の重要性を感じ、東京大学大学院医学系研究科にて予防医学・メンタルへルスを研究。
ポジティブ心理学などの最新知見を、職場で応用するお手伝いを行っています。
特に組織活性化、エンゲージメント向上、ウェルビーイング支援、
それらを推進するリーダーの育成に力を入れています。
・日本語版ワークライフバランス尺度開発
・オンデマンド型メンタルトレーニング、ストレスマネジメントプログラム開発と実装
等。
講演テーマ
【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】
心理学、行動科学、精神保健学、予防医学の分野では、これまでたくさんの研究が積み上げられてきました。
講演ではこれらの最新の研究知見を元に、精神保健学者が職場や仕事で活用できるヒントを楽しく分かりやすくお伝えします。
【②個人の幸福感・ウェルビーイングに生きるには】
「生きがいを持ち、持続的な幸せを感じられる」
「自分なりの心地よさで生きる」
最近、物質的な豊かさよりも、ウェルビーイングに生きることに注目が集まっています。
ポジティブ心理学に基づく幸せのメカニズムから、生きがいの測り方、
そして自分らしいウェルビーイングを叶えるために必要な要素についてお話しています。
【③メンタルを味方につける】
「気の持ちよう」というだけに、メンタルを鍛え・整えることは、仕事でも生活でも極めて重要です。
メンタルへルスの専門家が、ストレス対処法(ストレス・マネジメント)や対人関係・コミュニケーションなどの心理学的知見を元に、
”自分のメンタルを味方につける方法”
を、楽しくわかりやすくお伝えします。
キャリアデザインやワークライフバランスと組み合わせた講演研修も可能です。
【④ 社会人基礎力・コミュニケーション】
知能でも学力でもない、第3の能力「非認知能力」が、日本でも少しずつ注目され始めています。
”生き抜く力”や”へこたれない力”、”コミュニケーション力”、”社会人基礎力”など…。
いろいろな呼び方がありますが、
社会人や学生がそれぞれの立場で力を発揮するために必要な要素です。
組織で人材育成、大学で心理学やキャリアデザインを研究教育してきた立場から、これらの能力を効果的に伸ばす方策について、分かりやすくお伝えします。
【⑤組織活性化・エンゲージメント支援】
職場の活性化は、働く人のエンゲージメントやウェルビーイング支援が第一歩です。
講演では従業員のエンゲージメントや、リーダーの職場活性化推進を中心に、これからのイキイキした職場づくりに必要な要素についてお話します。
ポジティブ心理学に関する講演だけでなく、一般的なメンタル不調の対応法(セルフケア、管理監督者のケア)や、カスタマーハラスメント対応研修なども行っています。
【⑥職場をイキイキと活性化させるリーダーの育成】
職場がイキイキと活性化するためにキーとなるのは、リーダー層です。
社内人的財産であるリーダー層に、職場活性化の知識とスキルをつける講演です。
講演研修では、社内展開を見据え、実際のアクションにつなげる行動計画を策定します。
最終的にはウェルビーイング推進リーダーとなり、社内のインフルエンサーとなることを目指します。
実績
・企業、学校、自治体、組合等での各種講演研修
・メディア連載
講演の特徴
ポジティブ心理学的要素から、熱意と活気のある講演研修。
著書
・『わかる社会人基礎力 ―人生100年時代を生き抜く力』2019誠信書房 島田恭子
・『職場のポジティブメンタルヘルス2:科学的根拠に基づくマネジメントの実践』2017誠信書房 島津明人
・『ポジティヴ心理学研究の転換点 ポジティヴ心理学のこれまでとこれから』福村出版 2021
同じカテゴリーの講師一覧
- 岩谷 聡徳(Aki Iwaya)著述家。書籍『自分の「声」で書く技術』(英治出版 2024)企画・監修者 言葉や対話による、自己表現および他者理解のコンサルタントチーム/VS?collective主宰 国分寺市地域福祉推進協議会委員 ぶんじ寮プロジェクトメンバー(お金に頼るのを半分に、困り事とスキルの持ち寄りで営む国分寺地域の居場所創り) 元寺子屋梧桐学苑早稲田校室長 元(公財)東京都歴史文化財団/アーツカウンシル東京 美術・映像分野調査員 翻訳者。『アジアがアートに目覚めたらーアートが変わる、世界が変わる 1960-1990年代』@東京国立近代美術館▶【自己実現と他者理解】講師候補に入れる
- 大谷 將夫株式会社 大谷経営塾 代表取締役 (元)タカラ物流システム株式会社代表取締役会長 (元)タカラ長運株式会社代表取締役会長 ・1959年 宝酒造入社 ・1990年 食品営業部長 ・1997年 理事営業部長(調味料担当) ・2000年 タカラ物流システム(株)初代社長 ・2006年 長崎運送(株)社長 ・2014年 タカラ物流システム(株) 長崎運送(株)会長退任 ・2019年 大谷経営塾設立 ▶【2024年問題をどう解決しますか?】講師候補に入れる
- セルジオ越後サッカー解説者▶【サッカーに見る人材育成と組織マネジメント】講師候補に入れる
- 佐藤 ブゾン 貴子相貌心理学教授▶【人は顔を見れば99%わかる フランス発・相貌心理学セミナー】講師候補に入れる
- 武田 哲男顧客・サービス研究所 株式会社武田マネジメントシステムス 代表取締役▶【「顧客づくり」「顧客つなぎ」「顧客つづき」の女神のサイクル創造】講師候補に入れる
- 西川 佳孝|@ゴリラwin↔winプレゼンコンサルタント オンライン講師 Kindle著者▶【◆内向型コンサルタントの 個性で選ばれる「 win↔winプレゼン術 」 】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 辛坊 治郎元読売テレビ解説委員長 海洋冒険家▶【辛坊治郎のそこまで言って委員会~マスコミの内側すべて話します~】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 櫻庭 露樹開運セミナー講師 ビジネスコンサルタント 商品流通プロデューサー 全捨離®開運マスター▶【全捨離® 「自宅をパワースポットにする方法」】講師候補に入れる
- アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ ▶【マインドフルネス(企業向け)】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』