瀬畑 一茂

合同会社ReConnect 代表社員
一般社団法人リコネクト 代表理事
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 地方創生・地域活性
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 働き方改革・ワークライフバランス
- グローバル戦略
- 事業承継・M&A
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- 問題解決
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
- 労働組合
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション
- コーチング
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
東京都 長野県 京都府 ドイツ 香港
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
東京生まれ。信州大学経済学部卒業後、総合化学企業 BASFに入社。国内営業、ドイツ本社 グローバルマーケティング・プロダクトマネージャー、アジア地域本社(香港)にてアジア地域事業部の立ち上げおよびアジアパシフィック地域マネージャーを歴任後、国内大手上場企業との合弁会社にて代表取締役社長、日本法人グループの副社長として、14年間、第一線で会社経営実務者として国内事業責任を担う。
2018年に長野県にIターン移住し、安曇野市・産業支援コーディネーター、松本商工会議所・商業アドバイザー、塩尻商工会議所・経営アドバイザーおよび長野経済研究所・専門家(経営全般)として、地域の中小零細企業が抱える経営課題の解決支援と起業・創業アドバイスを行っている。
2018年以降のべ2000件以上の経営相談の中に、「次世代の事業承継者」に関する内容も非常に多いことから、「次世代経営者育成塾」を企画し、安曇野市・安曇野市商工会、松本商工会議所、長野商工会議所にて開催し、相談まで一貫した支援の提供も行っている。
講演テーマ
【次世代経営者育成の専門家による「中小零細企業における事業承継者育成を成功させるためのポイント」】
事業承継者の不在によるM&Aなど話題に事欠かない状況を迎えているが、一方で子息を含め次の世代を託す事業承継者や候補者がいるにもかかわらず、継承が上手くいかない、次世代経営者・候補者が育たたないため事業承継が上手くいかないといった課題が非常に多い。
数多くの案件を経験している次世代経営者育成の専門家として、実際の現場事業を引き継ぐ側、引き継がれる側のそれぞれの観点から課題を明確にしていくプロセスについて等、成功しているケース、失敗ケースなども示しながらポイントを理解しやすく説明していきます。
・ニーズやテーマに応じて、内容はカスタマイズ可
・参加者数に応じて効果的なスタイルも相談可(講演形式、ワークショップ形式、グループワーク形式など)
講演の特徴
1)大人数向けの講演会、2)司会者との対話/対談形式、3)少人数向けのワークショップ形式の全てに対応できます。
動画
https://m.youtube.com/watch?v=XKu8l7osoVg
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 増田 紀彦株式会社タンク 代表取締役 一般社団法人起業支援ネットワークNICe 代表理事 福島県地域産業サポート事業統括コーディネイター NPO法人ビタショコ 理事▶【中小企業不滅の法則】講師候補に入れる
- 冨田 裕樹OFFICE TOMITA 政策顧問/企業顧問/公共政策コンサルタント▶【政治の裏側~立志と覚悟と天命~】講師候補に入れる
- 林 義紘元モーターマガジン社 社長 日本研修センター顧問▶【これから始まる、日本経営の大変化と、その対応】講師候補に入れる
- 竹村 聡志NPO法人高卒支援会代表理事長 国家資格キャリアコンサルタント 世田谷区要保護児童協議会構成員 渋谷区フォロースタッフ▶【eスポーツ×教育】講師候補に入れる
- ウジ トモコ戦略デザインコンサルタント アートディレクター デザイナー▶【ブランディング】講師候補に入れる
- 川辺 友之株式会社パーシヴァルファウンダー 株式会社NFL代表取締役社長 クラウドファンディング伝道師▶【クラウドファンディングで地域活性化】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』