田嶋 秀雄

田嶋 秀雄
Print Friendly, PDF & Email
田嶋 秀雄 (たじま ひでお)

タジマコンサルタント & タジマパートナーズ 代表

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コンプライアンス・CSR
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • 問題解決
  • ハラスメント
  • 新入社員研修
  • モチベーション
  • 意識改革・気づき

出身地・ゆかりの地

北海道 東京都 静岡県 大阪府 兵庫県 広島県 鹿児島県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1953年5月 北海道・余市町生まれ
1972年4月 富士銀行(現:みずほ銀行)入行
1988年7月 日本火災海上保険(現:損保ジャパン)入社
1991年5月 江戸川信用金庫(現:朝日信用金庫)入庫
1998年9月 信用金庫を退職し、講師派遣会社に転職。講師業の基礎を学ぶ。
2000年1月 タジマコンサルタント開業。 開業当初より金融機関様の営業強化研修を
        中心に活動。更に5年前より中小企業様の人材育成・経営改善に取り組み
        現在に至る。

講演テーマ

【自考自走力強化研修】

自考自走力とは、「社員が自分(達)で現場の問題点・改善点などを発見(気づき)し、自分(達)で解決・改善策を考え、自分(達)で実践し、その効果を現場に還元することができる組織能力」と定義付けています。社員の問題解決力・課題設定力・主体性・イニシアティブ・バイタリティ・コミュニケーション・多様性受容・リスク管理 等々の向上と、指示待ち減少に効果が期待できます。更にはその延長線上で業務の能率・効率の改善⇒生産性向上に繋がります。

【新任管理者研修】

❝管理業務❞は新任の頃にその基本をしっかり身に付けることが、その後の管理者としての成長にとって極めて重要であると考えます。研修では単に知識として持つのではなく、「現場で実践できる」ことを求めます。❝組織が組織であるために必要な要素とは?❞に始まり、新任管理者と言われるうち(着任~12ヶ月)に習得すべき項目について解説し、現場で実際に❝やってみる!❞ことを課しながら進めていきます。

実績

研修実績は開業以来20年間で約3500日になります。うち、80%程が金融機関。20%が一般中小企業です。

講演の特徴

10名から20名位の比較的少人数の研修会が多いです。研修の内容は依頼企業様の実状を伺い、企業様の希望(計画)とこちらからの提案を織り交ぜて組み立てます。
いずれの研修会でも必ず受講者様に申し上げるのは「現場でやる必要のないことなら、研修をやる必要もない!研修を受講する以上は現場でやってください!」と申し上げます。研修は程よい緊張感の中にも笑いがあり、しかし要所は厳しく、そして気づきのあるものにするよう努めています。
依頼企業様には、(事前の申し出による・受講者数15名以内・研修日数2日以上の場合)受講者各人別の❝簡易報告書❞を提出いたします。

著書

冊子 「現場の知恵を結集する 中小企業の自考自走」 (株)税経 発行
http://www.zeikei-news.co.jp/goods_r03_2_jikoujisou.html

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。