増田 耕司

増田 耕司
Print Friendly, PDF & Email
増田 耕司 (ますだ こうじ)

アウトプット型人材育成コーチ

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 経済
  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • リーダーシップ・マネジメント
  • 人事・採用
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング
  • 働き方改革・ワークライフバランス
  • グローバル戦略
  • ものづくり・製造業
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • ロジカルシンキング
  • 問題解決
  • 安全大会
  • 防災・危機管理
  • コミュニケーション
  • セルフマネジメント
  • モチベーション
  • 意識改革・気づき

出身地・ゆかりの地

埼玉県 東京都 愛媛県 アメリカ合衆国

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1980年早稲田大学商学部卒業
1980年本田技研工業入社
1985年Honda of Manufacturing駐在
2004年ホンダ四輪販売愛媛社長
2008年ホンダトレーディング取締役
2013年ホンダトレーディングメキシコ社長
有望人材の流出、幹部育成頭打ち、シニアのノウハウ消失等のヒト問題を解決します。
「教えるときが一番学ぶ」というヒトの特質に着目したアウトプット型人材育成によって組織を活性化します。
単なる研修の内製化ではなく、組織の構成員が次々に知識を連鎖する「アウトプット型連鎖」によって以下の知識や情報を組織の中に深く浸透させていきます。
・一般的なビジネスの基礎知識(問題分析、部下指導、戦略策定など)
・企業のフィロソフィー、ビジョン、ポリシーなどの浸透
・シニアの持つノウハウ、暗黙知などの掘り起こしと伝承
教えるという行動についての意識転換を図り学習効率を桁違いに向上させます。同時に研修コストの外部流出をゼロ化します。

講演テーマ

【ナレッジの連鎖】

ビジネスを実行していく上での知識やノウハウの伝達は、行われているようで実はそれ程実行されていないのが実態です。組織のベクトルを合わせ、生産性を向上させるには、これらのナレッジが継続的にメンバーに浸透していく仕組みが必要となってきます。一般的にはその対応として単発的な研修やOJTなどが行われていますが残念ながらその効果は限定的です。これを大幅に改善する仕組みがナレッジ連鎖の導入です。

実績

研修講師として研修の中でテーマを織り交ぜて説明、知識の伝達を目指しております。

講演の特徴

一方通行の講演ではなく、質問とその応答による双方向コミュニケーションを取りながら「伝えるだけではなく、どこまで理解したか、その情報や知識を自分のものとして活用出来るか」を焦点に進めていきます。

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。