大西 宏征

株式会社大西商事・アセットサービス 代表取締役
中小企業119登録専門家
キャッシュ創出コンサルタント
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
出身地・ゆかりの地
大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
キャッシュ創出コンサルタント
中小企業119登録専門家
2級FP技能士
1971年大阪生まれ 大阪経済大学経営学部卒
生家は、大阪を代表する下町、千林エリアの創業65年の老舗不動産業者
友人知人もほとんど商売人の家庭という環境で生まれ育つ
大学時代にサークル、父の英会話・進学塾の運営などを通じ経営の原型を学ぶ
保険業界に就職 保険コンサルティング歴25年
2006年にFP事務所を設立 資産系ビジネス歴15年
中小企業のファイナンシャル・プランニングとして保険料削減に軸足を移し、現在進める企業支援の原型ができる
2015年よりコスト削減コンサルタント(現在32分野80種類の支出への取組を展開している)
2017年より中小企業庁の委託事業ミラサポ派遣での企業支援を開始
2021年4月時点で、47社にてトータル9,038万円が費用から資金へ転換できることを突き止めてきた
公的資金受給や支払サイト改善なども絡め、中からも外からも資金を産み出すメソッドとして、100発100中で成果が出る支援業務として好評を得ている
講演テーマ
【百発百中!資金がかからず成果が早い キャッシュ創出セミナー】
当社が展開する、コスト削減を軸とした経営改善手法について解説します。
失敗しようのない取組ですが、驚くほど巨額の資金が放置されている分野です。売上アップに奔走したり、日々の商品開発やサービス向上に必死に取り組む一方、コスト改善への関心は、限定的であったり不十分な状態を数多く目にしてきました。灯台下暗しと言いますが、支出を始めとする改善に取り組み想像もしなかった資金発掘と様々な副産物につながった事例をメソッドと共にわかりやすく解説します。
実績
「会社に資金がドンドン残る!増益原資発掘セミナー」、「東大阪新聞主催セミナー」、「企業での出張セミナー」など48回開催
講演の特徴
成長が鈍化したり、いま苦しい企業こそチャンスです。
いかに多額の資金を埋没させているか気づいてもらうセミナーです。取り扱うテーマは、一般的に本業との関りが薄く社内に専門家不在であるため、なじみが薄く難解なイメージを持たれ勝ちですが、わかりやすい表現で概念やメソッドを豊富な事例と共にお伝えします。普段、財務や会計に接していない人からも、「わかりやすかった」、「楽しく学べた」、「すぐに自社もやってみたい」など参加者の95%から高評価を得ています。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 青地 一守有限会社ジェーネット・プランニング 代表取締役 経営支援部 責任者▶【業務改善残業時間削減の実現】講師候補に入れる
- 宮本 竜弥株式会社イエルバ・ブエナ 代表取締役 立教大学経営学部講師 デール・カーネギー認定トレーナー▶【売り込まずに売れる営業チームを率いる「セールスリーダー」トレーニング】講師候補に入れる
- 西田 文郎株式会社サンリ 会長/人生に革命を起こす 西田会 会長/JADA日本能力開発分析協会 会長/西田塾 塾長▶【夢・実現最強法則~究極のメンタルトレーニングNO.1理論~】講師候補に入れる
- 宮林 幸洋フラックス・ブレイン・コンサルティング 代表▶【中企業病への対処】講師候補に入れる
- 元谷 芙美子アパホテル株式会社 取締役社長▶【私が社長です。】講師候補に入れる
- 三遊亭 竜楽落語家 前橋市観光大使 日本放送作家協会会員 日本脚本家連盟所属▶【笑いが生み出すエネルギーとは】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』