谷口 碩志

クリエイトマネジメント協会 代表取締役
経営コンサルタント
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 新入社員研修
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
ガッツと情熱で活躍する円熟味の増したベテラン社員教育コンサルタント。
ビジネスマン、営業マン、管理者、経営者と40余年の豊富な実務歴を有しビジネスの基本から応用まで徹底して熟知する。
“企業は人なり!人の器によって企業は成長もし衰退もする”を、体験を通し実践すると共に肝に銘じ、人財たらんと精進。その信念と行動力は、人財づくりを業とする経営コンサルタント会社を興し、コンサル業界のパイオニアとして活躍中。
経営責任者としての経営観、使命観を打ち立てると共に、各分野で活躍する一流の企業人、専門家との数多くの出会いの中から真理を汲みとり総合的にアプローチする人生感、目標、ビジネスの教訓は参考大。
エネルギッシュに身体全体を使い、気魄を込め、熱っぽく語りかける一語一語は 実践に裏打ちされた力強さをもち、聞く人にやる気を起こさずにはおかない。
大阪市生まれ。
1967年関西学院大学卒業、商社で会社実務を経験、1970年関西経営管理協会へ転身。約8年間在籍、その間、語学を生かし海外の企業実態調査のため欧米・中南米・アフリカ・共産圏・東南アジア諸国など30数回の渡航歴を数える。国際的視野に立つての視点はユニークであり、異色の存在。
指導分野は新入社員・女性社員・中堅社員・管理者・役員研修・後継者教育・営業マン教育、訓練 と多彩。
1978年、経営指導協会(現システムブレーン)を創設、代表取締役社長に就任。
講師派遣事業に特化させ 1987年11月総合経営事業としてクリエイトマネジメント協会を新たに設立、代表取締役社長に就任、現在に至る。
2016年4月長年にわたる知的創造振興の指導教育に対して東久邇宮記念賞受賞。
主な所属団体として関西経済同友会・大阪市産業経営協会・大阪府中小企業家同友会・船場経済倶楽部・大阪、京都商工会議所・生野産業会・あきんど塾、等に属し、関西経済、日本経済の活性化を目指し公私にわたり活躍中。
講演テーマ
【古今東西のリーダーに学ぶ -上に立つ人の器量】
【部下を動かすリーダーシップとは】
【成功者の10の資質】
【自己分析から考える ー自分は一体何者か】
【自己分析から考える ー人生の幸せとは。】
【職場と人生の関わりあい】
●その他
『階層別社内研修』
・対象、新入社員、中堅社員、幹部社員、後継者研修
・研修時間、2時間~3時間研修、半日研修、一日研修、2~3時間によるシリーズ研修等、主催者との企画主旨により検討
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 山下 淳一郎トップマネジメント株式会社 代表取締役▶【社長の仕事とは】講師候補に入れる
- 国永 秀男ポートエム代表取締役▶【ドラッカー経営でデフレ不況を突破せよ】講師候補に入れる
- 平野 睦株式会社Beスタッフィング 産業カウンセラー 日本産業カウンセラー協会中部支部認定講師(メンタルヘルス、ハラスメント) 日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー▶【メンタルタフネス ~脳を鍛え能力を向上させる~】講師候補に入れる
- 橋下 徹弁護士 元・大阪市長 元・大阪府知事 政治評論家▶【地方から国を変えるということ~橋下改革の実相~】講師候補に入れる
- 中井 貫二千房株式会社 代表取締役社長▶【千房 の成長戦略 〜beyond CHIBO ここからはじまる 〜】講師候補に入れる
- 松井 一郎前大阪府知事 前大阪市長▶【組織を束ねる力】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』