松永 俊彦

すごいプレゼン™ 代表プレゼンコーチ
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- 営業・接客・販売
- 新入社員研修
- 安全大会
- コミュニケーション
出身地・ゆかりの地
東京都 静岡県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
すごいプレゼン代表兼プレゼンコーチ。1983年4月23日生まれ。
中学生時代、高校へ進学せずに料理人になることを志すが、強制的に通わざるを得なくなった塾で人生を変える教師との出会いがあり、高校進学を決意。大学卒業後、就職活動は一切行わず中学生の時に通っていた塾で教師になることを決めた。15歳の時に出会った教師のように、自分の言葉で生徒の心を動かし、人生に影響を与える存在になることを志し、同塾の教師として教壇に立つ。
学生時代から教師になることを前提に効果的なプレゼンテーションに関する研究を重ね、独自に体系化したHigh performance presentation method(以下、HPPM)を活用し、入社初年度から生徒支持率95%以上という驚異的な成績を誇り、多くの生徒を地域トップ高校をはじめとする難関校合格へと導いた。学力だけにとどまることなく人間力を成長させる指導は生徒、保護者から絶大な支持を得る。
その後、教師育成だけにとどまらず、一般企業研修、営業指導領域でもHPPMの効果を実証し、セミナーや研修を通じて世の中に輩出した生徒数は3000名を超える。著書に、『感動させて→行動させる エモいプレゼン(すばる舎)』他2冊がある。
講演テーマ
【「あなたの話はわかりやすい!」と評価される 話の組み立て方研修】
「何を言いたいのかよくわからない」
相手から、こんな風に言われたことはありませんか?
いくらうまく話そうとしても、この状況は改善しません。話す方法ではなく、話の組み立て方に問題があるからです。
この研修では話の組み立て方を中心に、今日からわかりやすい話ができるようになる方法をインプットしていただきます。
いくつかのパターンを理解すれば、あなたもきっとわかりやすい話ができるようになります。
【「あなたの資料はわかりやすい!」と評価される 資料作成研修】
プレゼン資料の作成が苦手…。
こんな課題をお持ちの方は多いはずです。
どうすればわかりやすい資料を作ることができるのか。どうすれば資料だけで理解してもらうことができるのか。
資料作成のコツについて簡単なフォーマットを活用してインプットしていただきます。
今日からあなたも、資料作成が得意になります。
【「聞き手に伝わる!行動させる!」 伝える/動かす研修】
「なぜかあの人の話はみんなが納得するなぁ」
こんな経験はないでしょうか。
全く同じ話をしているにもかかわらず、あの人の話はわかりやすいし協力したくなるという不思議。
これには、伝え方が大きく影響していたのです。
どうすれば相手を動かすことができるのか?全ビジネスパーソン必見のコツをインプットしていただきます。
【「考えるってこういうことか!」 自分の答えの作り方研修】
「もっとしっかり考えなさい」
こう指摘されたことがある方、いらっしゃるかもしれません。
私もかつてそうでした。
どうすればしっかり考えたと言えるのか。どうすれば自分の答えをもつことができるのか。
その答えが、ここにあります。考える力を飛躍的に高めるためのコツをインプットしていただきます。
実績
<研修実績>
日本経済新聞社、飲料メーカー、不動産会社、消費財メーカー、電機メーカー、通信事業会社、広告代理店、金融機関、生命保険会社、公立高等学校、私立高等学校、民間私塾、他
講演の特徴
実践的なケーススタディを取り入れた、参加型研修となります。
どれほど多くのことを知識として知っていても、実践で活用できなければ意味がありません。
知っているから『できる』へと変化させ、実際に使えるスキルを定着させる研修が特徴です。
著書
『感動させて→行動させる エモいプレゼン』(すばる舎)
『教師のためのプレゼンスキル』(明治図書出版)
『13歳からのプレゼンテーション』(メイツ出版)
その他
<取材/メディア>
感動で人を行動させる「エモいプレゼン」の3大原則(2019年8月 lifehacker)
https://www.lifehacker.jp/2019/08/book_to_read_emoi_presentation.html
エモいプレゼンで人を動かす【スマート会議術第93回】(2019年11月 会議HACK)
https://www.kaigishitu.com/meeting-hacks/detail/id=38443
ドラマや思いをストーリーにする【スマート会議術第94回】(2019年11月 会議HACK)
https://www.kaigishitu.com/meeting-hacks/detail/id=38490
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- 小山 敬治ビジネス・プロデューサー▶【お客様の感情を動かす! 心の時代の5エレメント・マーケティング】講師候補に入れる
- 深沢 真太郎ビジネス数学・教育家 初のビジネス数学検定1級AAA認定者 国内唯一のビジネス数学エグゼクティブインストラクター(日本数学検定協会認定) 明治大学客員研究員▶【数字に強い人材・組織を作る方法〜事例と正しいアプローチ法〜】講師候補に入れる
- 大勝 康弘株式会社大勝 代表取締役 命銘塾 塾頭 話芸・語芸研究所 主任研究員 セルフイベント実践会 代表▶【「能動的社員」になろう】講師候補に入れる
- 出口 汪株式会社水王舎代表取締役社長(出版社) 広島女学院客員教授 基礎力財団理事長(論理文章能力検定) 作家▶【人生・自己変革 劣等生で、三浪した私が、予備校校カリスマ講師、ベストセラー作家にどうしてなれたのか?】講師候補に入れる
- 平野 茂実248デザイン 代表 東京都立大学 システムデザイン研究科 非常勤講師▶【スティーブ・ジョブズ流!CCC(Cash Conversion Cycle)で経営を見える化する】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』