星野 知子

星野 知子

星野 知子 (ほしの ともこ)

男のストレスをアロマで癒す専門家
社団法人日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
一般社団法人日本ストレスマネジメント協会認定ストレスマネジメントファシリテーター、メンタルヘルスファシリテーター
関西マインドフルネス協会認定インストラクター

講師カテゴリー

  • ビジネス研修
  • ハラスメント
  • 安全大会
  • メンタルヘルス
  • セルフマネジメント
  • 医学・医療・健康
  • メンタルヘルス
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

兵庫県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

甲南女子大学卒業後、すぐに結婚し専業主婦として子育てに専念していたが、32歳の時、働き盛りの夫をストレス性の突然死で亡くす。その経験から「アロマは女性のもの」という固定観念を変え、心身を癒し活気づけ、自身でストレスマネジメントできるツールとして、一人でも多くの男性に「アロマ」を広めたいとメディカルアロマの普及に注力。

2013年2月より「セレンディーラボ淀屋橋」にて講師活動を開始。
『デキる男のアロマ活用講座』を男性限定で開催。

2016年9月より一般社団法人日本ストレスチェック協会認定『ストレスマネジメント講座』を開始。

2017年1月からはアロマとストレスマネジメントを融合させた「戦う男のアロマでストレスマネジメント講座」をスタート。

現在までで、延べ約700人以上が受講する。

社会人としての経験も、コネも、人脈もない状態から、異業種交流会で4年で4000人と名刺交換。

2015年9月には、日本初の男性専用アロマブランド【ミスターアロマ】を立ち上げ、オリジナルアロマ商品を企画、製造、販売中。

その活動が2016年10月「フジサンケイビジネスアイ」の【Wonder!関西】のコーナーで2週にわたり掲載される。

2016年12月に『DOCOMO』運営WEBサイト「エディトゥール」に取材された記事【男性向けアロマテラピー活用術】が「Yahoo!ニュース」に取り上げられる。

2018年6月に『ソフトバンク』運営WEBサイト「ビジネス+IT」に取材された記事【ストレスとうまく付き合うための「7つの習慣」と「アロマテラピー」】も「Yahoo!ニュース」に取り上げられる。

講演テーマ

【アロマで誰にでもできる「マインドフルネス瞑想」】

米グーグル社で開発され、その効果の高さのため全世界で人気の「マインドフルネス」。ストレスの低下や集中力アップ、パフォーマンス(仕事や成績、運動等)の改善、人間関係の向上、思いやりや共感力の向上、EQ(心の知能指数)向上(心の安定)、チームワーク人間関係良好、コミュニケーション力向上 等等の効果が研究により証明されています。理論的に「マインドフルネス」についてお話し、実際にアロマをつかって「マインドフルネス瞑想」を体験していただく講座です。(アロマを使用しない講座も可能です)

【ビジネスに活かせる!デキル男のアロマ活用講座】

「アロマ」は女性のものと思っていませんか?実はアロマは戦うビジネスマンのお悩みを解決するのにぴったりのツールになります。なぜ男性にアロマなのか?脳科学の観点からご説明し、実際にお悩みのシーンごとにぴったりのアロマをチョイスできるようになっていただく実践的なアロマ活用講座です。

【不安とストレスに悩まない7つの習慣】

「一般社団法人日本ストレスチェック協会」認定の入門講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣になります。明るく楽しく前向きに、ストレスとの上手な付き合い方を「7つの習慣」に集約し学ぶ講座です。再現性のあるスキルなので、休職者の軽減に役立つ講座です。

【夫との死別、乳がん、人生の試練を乗り越えられた「魔法の言葉」】

2000年に夫を突然死で亡くしシングルマザーになりました。当時2歳、5歳、7歳だった娘たちも独立した2018年、右胸にステージ3の乳がんが見つかり手術。2015年に立ち上げた、男性向けアロマブランドも発売までに数々の試練がありました。そんな波乱万丈の人生で、どん底から立ち直れたのは、ある「魔法の言葉」を見つけたからです。それからは、すべての試練に感謝できるようになりました。仕事や人間関係でお悩みのすべての方にお伝えしたい「魔法の言葉」についてお話します。

【パワハラを防ぐ!上司のためのみる、きく、はなす技術】

【専業主婦だった私が、アロマサロンを開業するまで!40歳を過ぎても出会えた天職】

【女性のお悩み解決アロマ活用講座】

【戦う男のアロマでストレスマネジメント講座】

実績

【敬称略】
淀屋橋セレンディーラボの所属講師として、6年間「男性向けアロマ活用講座」50回開催。 大阪大手前ロータリー、K2工法全国大会、税理士法人今西総合会計、株式会社エスクリ・ラグナヴェール大阪、八尾ロータリークラブ、枚方市立地域活性化支援センター、神鋼環境エルスタッフ(株)

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 伊東 廣賀
    伊東 廣賀
    講師候補に入れる
  • 岡部 和浩
    岡部 和浩
    モチベーションLabo ワセン 代表 ビジネス モチベーション コンサルタント 日本経営品質賞 セルフアセッサー PHP上級ビジネスコーチ SDGsビジネスアイデア創出コンサルタント 日本SDGsカレッジ 理事 上級救命認定者【君の「やる気スイッチ」どこにある】
    講師候補に入れる
  • 来栖 政也
    来栖 政也
    Sparkle's 株式会社 取締役 クレーム対応コンサルタント いじめ・引きこもり改善コンサルタント 組織強化コンサルタント【カスタマーハラスメントを見極めるスキル研修】
    講師候補に入れる
  • 西川 公平
    西川 公平
    医学博士 公認心理師 専門行動療法士 CBTセンター所長【一般市民向け】
    講師候補に入れる
  • 弥冨 可奈子
    弥冨 可奈子
    コーチングカフェいとや 代表 奈良県女性経営研究会副会長 奈良市商工会議所メンバー BNI 東京港中央Loveknotチャプター所属【パワーハラスメント防止が生産性を上げる理由】
    講師候補に入れる
  • 森野 ひとみ
    森野 ひとみ
    2010年3月  金沢大学大学院 博士後期課程修了(自然科学・学術博士) 2010年4月  株式会社片山商店 副主任研究員 2003-2017年  高等学校常勤講師 2016年4月-2017年3月 シスメックス株式会社 子宮頚がん領域血液・試薬チーム 研究補助員 現在 ・神戸女子大学 客員研究員 ・同志社女子大学 講師 ・大阪教育大学 講師 ・和歌山県教育委員会   被服学  講師 ・森野工業株式会社 役員 ・NPO法人関西子宮頸がん予防  研究会 理事長【①組紐作り】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。