青柳 仁士
元 国連職員
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 経済
- 国際情勢
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- コンプライアンス・CSR
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- SDGs・ESG
- SDGs入門
- SDGs企業の取り組み
- SDGsその他
- 人権・福祉・介護
- ボランティア
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
埼玉県
プロフィール
1978年生まれ。一般社団法人SDGsアントレプレナーズ代表理事。2016年に国連開発計画(UNDP)駐日事務所の広報官として日本の政府機関、民間企業、教育機関、メディア・市民社会等への初期のSDGs普及の責任者を務める。国連、JICA、民間企業の職員として、約20年間社会課題解決型ビジネス・事業の創出・実行に従事。
独立行政法人国際協力機構(JICA)主任調査役、プライスウォーターハウスクーパース株式会社マネージャー、国連開発計画(UNDP)駐日副代表補・上席渉外広報官、一般社団法人Japan Innovation Networkディレクター等を経て現職。早稲田大学政経学部、米・デューク大学公共政策大学院国際開発政策プログラム卒。
講演テーマ
【SDGsの導入と実践(民間企業向け)】
社会課題への消費者の関心の高まりやESG投資の広がりとともに、SDGsを広報、CSR、採用、IR等におけるコミュニケーションツールとして活用する企業の数は増えてきています。一方、SDGsは新たなビジネス機会と捉え、本業での価値創造やイノベーション創出に使う事によって真価を発揮します。ビジネスにおけるSDGsの正しい理解と効果的な使い方について、国連の議論と世界の先進事例を踏まえ、導入段階に合わせて入門~応用・発展編までお話しします。「SDGsについて一から知りたい」、「社内外に周知させたい」といった要望や、組織のビジョン、中期計画、CSR、事業等への導入の仕方が分からない」、「導入してみたが、次に何をしたら良いか分からない」、「一定程度実行を進めているが、理解とやり方が合っているかどうか自信がない」といった疑問など、個別の事情に合わせて的確にお応えします。
【SDGsの導入と実践(政府機関・地方自治体・公益機関向け)】
公的部門にとってSDGsの持つ「共感力」は政策や事業の強力な推進力として使うことができます。そのためには、関係する全ての人々とともにSDGsで構想や共通目的を創り上げていくことが出発点になります。民間企業向けと同様に導入段階に合わせた公的部門向けの講演に加え、主催するイベントやプログラムへの参加者・参加団体等に向けたSDGsプロモーション活動にも幅広く対応します。既に具体的な取り組みを進めている機関に対しては、現在のSDGsの理解及び導入方法を再確認した上で課題を浮き彫りにし、それぞれの組織・事業の目的や方向性に基づき、もう一歩進んだ取り組みを行う鍵について、国内外の最先端事例及び国連事業やSDGsビジネスの実践経験をもとにお話しします。
【SDGsの導入と実践(教育機関・学生・メディア・市民団体向け)】
SDGsは「知る」、「学ぶ」こと以上に、「使う」、「実行する」ことが肝心です。そのためには、単なる知識・情報として持つのではく、パッション(情熱)やミッション(使命感)と結びついた実践知として「自分ごと」にしていくことが重要です。アフガニスタンの紛争地、アフリカの開発現場、国連開発計画ニューヨーク本部でのSDGs創成期の国際論議の場など、国連職員・JICA職員としての30か国以上の実務経験をもとに、臨場感のあるストーリーを用いてSDGsにまつわる世界の現実の一端をお伝えします。学生向けには、ESDの理念でもある「Think Globally, Act Locally(社会課題を自らの問題としてとらえ、身近なところから取り組む)」について、実践の方法と意欲を引き出すような内容をお話しします。教育機関に対しては、SDGsを授業やカリキュラムの中に具体的に導入し、社会課題解決に繋がる新たな価値観や行動を産み出し、持続可能な社会を想像していくことを目指す学習や活動の実践方法をお伝えします。その他、SDGsに関するテーマに関し、個別の事情に応じて講演内容を構成します。
【SDGs導入・実践研修/社会課題解決型ビジネス創出研修】
本研修ではSDGsを使ってビジネス、公益事業、政策等における価値創造、事業計画策定及び組織変革を行うための実践的なノウハウが習得できます。CSR・経営企画・事業戦略・新規事業など、対象者の担当分野に応じた研修内容を提供します。SDGsビジネスを軸に、デザイン思考、ジョブ理論、リーンスタートアップといった最先端の新規事業創出技法と、伝統的なMBA・戦略コンサルティングの手法の基礎を使いこなし、SDGsから新規の事業や組織を創造し、既存の事業や組織を革新できる「SDGsアントレプレナー」を増やすことを目指しています。
コンテンツの一例は以下の通りです。
◆ビジネスにおけるSDGsの正しい理解と使い方
◆SDGsを使った事業構想・ビジネスモデルの作り方
◆SDGsからの社会課題と顧客課題の特定
◆SDGsの共感力を使ったオープンイノベーションの方法論
◆組織ビジョン、経営方針・中期計画・事業戦略、広報・CSR活動・IR等へのSDGs導入方法
実績
国連開発計画(UNDP)/独立行政法人国際協力機構(JICA)/電通株式会社/富士通株式会社/株式会社NTTドコモ/味の素株式会社/AGC株式会社/JETROアジア経済研究所/CSV開発機構/SDGs Holistic Innovation Platform (SHIP)/One JAPAN/企業と生物多様性イニシアティブ(JBIB)/オックスファム・ジャパン/公益社団法人日本環境教育フォーラム(JEEF)/東京大学/東京工業大学/上智大学、関西学院大学/東京外国語大学/立命館大APU/明治大学/明治学院大学/東京外国語大学/国士舘大学/中央大学/創価大学/関西千里高校/富山県滑川市立早月中学校 等
講演の特徴
SDGsの入門編から、SDGsを使ってイノベーションを興す実践的な方法論まで、先進事例と現場経験に基づき幅広くニーズに対応。対象者の視点や状況に合わせ本当に必要な問いだけを的確に掘り下げて答え、確実に次の一歩に繋げるオーダーメード型の講演を実施。
同じカテゴリーの講師一覧
- 石 平中国問題評論家▶【中国経済・政治情勢と今後の行方】講師候補に入れる
- 金森 薫国際エコノミスト,株式会社タイムズ・スクエア専務▶【これが20XX年、世界・日本経済の読み筋だ】講師候補に入れる
- 加藤 博章関西学院大学国際学部兼任講師 航空自衛隊幹部学校兼任講師▶【国際情勢】講師候補に入れる
- 幸田 真音講師候補に入れる
- 酒生 文弥光寿院住職 地方創生株式会社代表取締役社長 在日本ルーマニア商工会議所会頭▶【私の師事した松下幸之助・元谷外志雄】講師候補に入れる
- 草野 厚慶応義塾大学名誉教授▶【21世紀に求められる日本の姿】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 辛坊 治郎元読売テレビ解説委員長 海洋冒険家▶【辛坊治郎のそこまで言って委員会~マスコミの内側すべて話します~】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 櫻庭 露樹開運セミナー講師 ビジネスコンサルタント 商品流通プロデューサー 全捨離®開運マスター▶【全捨離® 「自宅をパワースポットにする方法」】講師候補に入れる
- アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ ▶【マインドフルネス(企業向け)】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』