千原 圭子

千原 圭子
Print Friendly, PDF & Email
千原 圭子 (ちはら けいこ)

アンガーマネジメントファシリテーター
アンガーマネジメント叱り方トレーナー

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コンプライアンス・CSR
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • 安全大会
  • コミュニケーション
  • メンタルヘルス
  • セルフマネジメント
  • モチベーション
  • 意識改革・気づき
  • 医学・医療・健康
  • メンタルヘルス
  • 学校教育・PTA・育児
  • 育児・幼児教育
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

兵庫県 大分県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

大学卒業後、全日本空輸株式会社に入社し国際線及び国内線を乗務。
客室乗務員として、接遇やマナー、ホスピタリティーを学ぶとともに、世界の文化や歴史、流行に触れ感性を磨く。
現在、客室乗務員として培った接遇スキルを活かし、司会やマナー講師として活動。
また、アンガーマネジメントと出会い、自身の子育てや人間関係が劇的に変化したことから
日本における感情教育の重要性を痛感。
アンガーマネジメントファシリテーターとして企業、学校、病院等の研修や講演会で、感情コントロール法を伝えている。
司会の経験が豊富なことから、分かりやすい解説に定評あり。

講演テーマ

【安心安全な職場を作るためのアンガーマネジメントセミナー】

怒りは健康や人間関係に支障をきたすだけでなく取り返しのつかない事故やトラブルを引き起す原因になりかねません。
職場でのヒヤリ・ハットを減らし、健康で充実した生活を送るために感情のコントロール方法を伝授します。
安全大会に適しています。

【部下の上手な叱り方】

勢いに任せて部下を叱ったり、怒りの感情に振り回されていませんか?感情(怒り)をコントロールすることは
職場の人間関係の改善やパワハラ防止に役立ちます。アンガーマネジメントについて分かりやすく解説し、
デモやワークで部下への叱り方を実際に体験して頂きます。
管理職、中堅社員研修に適しています。

【イライラと上手に付き合うためのアンガーマネジメント研修】

感情をコントロールすることは、健全な人間関係を築くと共に自身のスキルアップに繋がります。
社員間、世代間にある価値観の相違から起こるストレスを解消する方法をお伝えします。
新人研修、ブラッシュアップ研修、管理職研修に適しています。

【子どもの自己肯定感を育む声かけと上手な叱り方】

自己肯定感が低い子供が増えているといわれています。
講座では感情コントロールを理解し、自己肯定感がアップする声掛けと上手な叱り方を学びます。
PTA講演会、教職員研修に適しています。

実績

全日空、富士通、ダスキン、三菱重工業、東芝、パナソニック、住友化成、関西電力、中部電力、東北電力、ユニチカ、NEC、NTTファシリティーズ、旭化成、デンソーテン、積水ハウス、ダイワハウス、三井住友建設、タマホーム、西田工業、栗田工業、松本組、笠原工務店、アイ工務店、トヨタホーム、砂原組、ホンダカーズ、綿半ソリューションズ、大和証券、大和総研、日本介護クラフトユニオン、コープカルチャー西宮、ピーエス三菱、旺新建設、テクノプロデザイン社、トーホーコンストラクション、朝日土木、阪急阪神百貨店、、加東市役所、明石市役所、吹田市男女参画センター、神戸市生涯学習センター、赤穂市公平委員会、播州信用金庫、滋賀銀行、広島銀行、社会福祉法人晋栄福祉会、社会福祉法人徳充会、TKC中国会、長崎商工中金、の本スポーツ振興センター労働組合、鳥取県トラック事業協同組合、京丹後市商工会、渡鳥管内漁業監事協議会
その他多数。

講演の特徴

講師を交えてディスカッションをしていただきながら進めて参ります。お互いの価値観を共有し、コミュニケーションを高めていくことでより理解が深まります。難しい言葉を使わず、分かりやすく丁寧な解説を心掛けています。
和気あいあいとした楽しい研修になるよう盛り上げて参ります。通常パワーポイントを使って講座を進めて参りますが、
ご希望により、パワーポイントなし(資料のみ)の講義形式も承ります。

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。