岩﨑 由純(岩崎 由純)

JCCA(日本コア・コンディショニング協会)会長
一般財団法人日本ペップトーク普及協会 代表理事
JATO(日本アスレティック・トレーナーズ機構)元副会長
JOC(日本オリンピック委員会)強化スタッフ
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- 安全大会
- コミュニケーション
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 学校教育・PTA・育児
- 受験・進路
- 育児・幼児教育
- スポーツ
- 監督・コーチ・指導者
出身地・ゆかりの地
山口県 アメリカ合衆国
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
生年月日 昭和34年10月10日(1959/10/10)
出身 山口県岩国市周東町
高校 山口県立高森高等学校(1975年~1978年)
大学 日本体育大学体育学部体育学科(1978年~1982年)
留学先 シラキューズ大学大学院専攻科(1982年~1984年)
専攻:体育学(アスレティック・トレーニング)
1984~1985年 オリンピック・センター(コロラド・スプリングス)
1985年 夏 NFLフィラデルフィア・イーグルス
1986~1989年 NECバレーボール部アスレティック・トレーナー
1989~1990年 全日本ジュニア・バレーボールチーム帯同トレーナー
1991~1992年 全日本バレーボールチーム(バルセロナ五輪)
2009~2010年 NECレッドロケッツ メディカル・アドバイザー
2010年~ 現在 NECレッドロケッツ・コンディショニングアドバイザー
講演テーマ
【ペップトーク『やる気を引き出す魔法の言葉』】
【心に響くコミュニケーション ペップトーク~やる気を引き出す魔法の言葉~】
【言葉のちから 無限大!】
【ペップトーク~目標を達成させる最強のショートスピーチ~】
実績
<企業など>
日本銀行、あずさ監査法人、伊藤忠CTC、たかのゆりビューティークリニック、つくば銀行、北越銀行、東海東京証券、トヨタ車体、日野自動車、日産車体、スズキ自販、日税サービス、専門店労務研究会、上州屋チェーン、イエロー・ハット、熱海南ロータリークラブ、積水化学工業、日本通運株式会社 ほか
<連盟・協会>
日本水泳連盟、日本陸上競技連盟、日本中体連全国研修会、神奈川県教育委員会、大阪府教育委員会、愛知県教育委員会、愛知県陸上競技連盟、川崎市教育委員会、鹿屋市教育委員会、貝塚市教育委員会、山口県バレーボール協会、山口県陸上競技連盟、岩国市玖珂町スポーツ振興課、日本バレーボール協会、神奈川県水泳連盟、東京都水泳連盟、岩手県体育協会、新潟県バレーボール協会、沖縄県体育協会、島根県体育協会、石川県体育協会、トータルセラピストコミュニティー、那覇市体育協会、東京柔道整復師会、中央労働災害防止協会 ほか
<学校>
日本体育大学、筑波大学、大阪体育大学、徳山大学、中部女子短期大学、中部大学、東京ウエルネススポーツ専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、アップルスポーツカレッジ、東海医療専門学校、椙山女学園、山口県立西京高校、山口県立高森高校、鵠沼高校、星陵高校、西中原中学校、総務省消防大学校、島根県消防学校 ほか多数
著書
『想いが伝わるペップトーク 』(いまじにあ出版 2012/8)
『やる気をなくす悪魔の言葉VSやる気を起こす魔法の言葉』 (中央経済社 2012/5)
『心に響くコミュニケーション ペップトーク 』(中央経済社 2010/11)
『子どものココロを育てるコミュニケーション術 』(東邦出版 2010/9)
『図解 最先端テーピング術 新装版 』(東邦出版:新装版 2016/6)
『図解最先端テーピング術 「巻く」ではなく「貼って」効く!』(東邦出版 2010/8)
その他
<DVD>
『ナショナルチームドクター・トレーナーが書いた種目別スポーツ障害の診療』(南江堂 2014/5)編著
『岩崎トレーナーのテーピングテクニックのすべて』(医道の日本社 2011/5)
『コア・コンディショニングとコアセラピー』(講談社 2008/7)監修
『トレーナーズ・バイブル』新版(医道の日本社 2007/3)翻訳
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 長濵 かおりみなとまち社会保険労務士事務所 代表 社会保険労務士 採用定着士 健康経営アドバイザー▶【実は採用の悩みを解決する糸口、「健康経営」とは】講師候補に入れる
- 北村 かおり株式会社ウィズネス 教育コンサルタント講師候補に入れる
- 藤原 寛子株式会社 ミライアル 代表取締役 OFFICE SOPHIA 代表 社会保険労務士▶【◆ハラスメント防止◆】講師候補に入れる
- 伊従 護食品会社元広報・広告・マーケティングマネージャー▶【リスクマネジメントとメディア対応】講師候補に入れる
- 髙宮 有介昭和大学医学部 医学教育学講座 客員教授 TMG(戸田中央メディカルケアグループ)緩和医療特別顧問▶【死から生といのちを考える~亡くなった患者さんの言霊を通して】講師候補に入れる
- 神山 典士ノンフィクション作家、 第三回小学館ノンフィクョしン大賞優秀賞、第45回大宅壮一ノンフィクション賞(雑誌部門)受賞、 2012年度全国読書感想文コンクール課題図書選定 北斎サミット代表 トカイナカコンソーシアム代表▶【黄金の10代の夢を職業にする幸せ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』