らんま先生
環境パフォーマー
環境省認定 環境カウンセラー
講師カテゴリー
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- 学生向け
- 歴史・文化・科学
- 自然科学
- サイエンスショー
出身地・ゆかりの地
プロフィール
本名 :石渡学(いしわた まなぶ)
所属団体 :NPO法人 eco体験工房 理事長、ガリレオ工房正会員、日本防災士会 正会員 横浜スマートコミュニティ アドバイザー
ライセンス:環境省認定 環境カウンセラー、英国IEMA認定 CSRプラクティショナー(環境国際ライセンス) 厚生省認定 社会福祉士、防災士、教員免許、東京都公認大道芸ライセンス ヘブンアーティスト
1995年インドネシアのNGO団体にて植林活動、農業アシスタントを経て帰国。国内で先生を10年間務めた後、環境パフォーマンスを追求するため退職。ジャグリング・マジックコンテストで優勝したパフォーマンス技術をいかし、環境問題と科学実験、パフォーマンスを融合し日本で初めて「環境パフォーマンス」という新しい形を作りあげる。2007年10月ストップ温暖化チームマイナス6%のチーム員、2010年6月チャレンジ25応援団(著名人)に、パフォーマ―として初めて選ばれる。2009年環境問題に対する高い専門性、知識が認められ環境省認定 環境カウンセラーとして、日本では初めて環境省から<環境パフォーマー>の認定を唯一受ける。 現在、NPO法人eco体験工房の代表として、地域活性プロジェクトを、行政機関、企業、地域と連携したCSRプロデューサーとしても国内だけでなく海外での植林活躍、国内の竹林の間伐などのプロジェクトにも関わっている。
講演テーマ
【水と環境の実験】
会場の子供一人を助手に、水と空気のサイエンスマジックの実験を応用し、水と空気のエネルギーを体験してもらい、そのエネルギーの可能性から、グリーン電力(ソーラー、風力、水力発電)について、ユーモアを交えながら環境について楽しく学んでもらいます。(この実験は、2015年の科学の鉄人に認定された日本一の科学実験です。)コンビニなどで使われるビニール袋を1枚使わなければ、二酸化炭素62g削減だけでなく、石油18mlが削減されます。土に還る環境に配慮したバルーンを使いながら、わかりやすく説明をします。この実験を手伝ってくれたお子さんには、雨水を再利用して手染めしたエコバックを、プレゼントします!
【ジャグリングの実験】
ジャグリングコンテストで優勝した経験をもつ、らんま先生が、科学の運動原理を応用したジャグリングの実験で、
会場を盛り上げていきます!
【防災の実験】
防災士でもあるらんま先生が、お客さんに協力してもらいながら耐震の実験などで、防災意識を高めてもらいます!
【リサイクル】
牛乳パック6本を入れたエコバックに、らんま先生が手を入れると…魔法のように一瞬でトイレットペーパーに変わっています。そこから、牛乳パック6本を燃やすゴミでなく、リサイクルをするとトイレットペーパー1本になることなどを、学びます!
【ジャイロ効果の実験(空気砲の実験)】
実験界で、1番有名な空気砲の実験や風船とコイン1枚で、ジャイロのしくみを、理論でなく、感覚で楽しく学べます。幼児から大人までお客さん全員が楽しめる体験実験です!
(空気砲は野外や風のある会場では実施が難しいことがあります)
【地球(遠心力の実験)】
地球、バランス大切さを、身体を張ってメッセージを送ります。会場が、一つになる見応えのある内容です。ジャグリングとバランス芸を融合させた難易度の高いオリジナルな技から遠心力を通して、地球へのメッセージを送ります。お手伝いをしてくれた男性のお客さんには、雨水で染めたエコバックと地球草(地球と草をイメージした形のらんま先生がその場で制作するバルーンアート)をプレゼントします!
実績
2011年 8月 被災地支援、社会貢献(CSR)活動が評価され、
「ソーシャルビジネスグランプリ2011共感大賞」を受賞。
<科学実験分野>
2013年12月 テレビ番組内のサイエンスアワードで、本人が監修、実演した、防弾チョッキの原理を応用した
ダイタランシーの実験が、2013年最優秀実験賞1位を受賞。
2015年 2月 沖縄で実施された、料理の鉄人の科学版、サイエンスプレゼンテーションの全国大会で優勝。
第12代科学の鉄人の称号を得る。
2016年 8月 テレビ東京系列のテレビチャンピオンの番組スタッフが制作した夏休み特番
「おもしろ科学実験王決定戦」にて優勝。
初代実験王となる。次世代の日本トップ講師の地位を確立している。
講演の特徴
テレビ番組で共演した多くのタレントから、「話術うまいわ~」とコメントされるなど、「お客さんを巻き込むコミュニケーション力の高さ」がメディアや口コミで評判となる。2004年から年間約200回以上の環境講演会、科学教室、ライブステージを実施。13年間で約3,000回のステージを国内、海外で実施。環境講師として、ファミリー層を集客できる数少ない講師として、日本だけでなく近年は海外からの講演依頼も殺到している。リピート率の高さも含め、親しみやすいキャラクターとエコをテーマにしたステージは、国内だけでなく海外でも高い評価を受けています。
eco実験パフォーマンス
環境問題や科学実験、防災についてかみ砕いた言葉、表現に落とし込み、幼児~高齢者の方が同じ会場で、どの世代でも楽しみ、学べるように構成されているパフォーマンスです。水(環境)の実験では、グリーン電力(太陽、風力、水力)、リサイクル、エコバックをなぜ使うといいのか。竜巻などの異常気象、防災などについても学んでもらいます。らんま先生手作りのオリジナル教材を使い、サイエンスマジック、ジャグリング、手品などの要素、プレゼン技術を融合させながら、地球(環境)へのメッセージを込めた知的体験型パフォーマンスで、課外教室のような雰囲気を作りあげていきます♪
(1講演 45分 対象年齢4歳程度~高齢者 対象可能人数50人程度~500人程度)
オプション
①ジャグリング世界チャンピオンとのコラボ 実験パフォーマンス
ジャグリングには(投げる)という意味があります。サーカスの曲芸は、見て感動するだけでなく、運動量保存の法則、遠心力、ジャイロ効果など、科学の原理がいっぱい含まれています。世界チャンピオンのジャグリングの技術、科学のヒミツを、らんま先生が、子ども達が理解できる簡単な言葉で、楽しく解説します。最後に子ども達全員に、ジャイロ効果を体験してもらいます!
(通常のeco実験パフォーマンスにジャグリングの実験、パフォーマンスをプラスする形で実施します)
②ecoサイエンス講演会90分講演 (前半40分、後半40分、休憩10分)
ファミリーで、楽しめる環境と科学の体験型講演(ホールなど室内むけ)
③ウルトラマン×らんま先生エコサイエンスパフォーマンス
ウルトラマンとらんま先生による、地球環境を親子で考えてもらうエコサイエンスショーです。
(ウルトラマン、らんま先生、バルタン星人、MCのお姉さんの4人で進めていきます。)
④お笑いエコ実験パフォーマンス
冷やし中華はじめましたで、ブレークしたAMEMIYAさんや、やっちまったなぁで、おなじみのクールポコと一緒に、ecoや実験をライブで伝えていく、お笑いとeco実験のコラボパフォーマンスです。
(お笑い芸人は、AMEMIYAさんか、クールポコのどちらか1組です。)
⑤気象予報士とのコラボ お天気eco実験講座
日本でも10年前では考えられなかった竜巻、ゲリラ豪雨、巨大台風などの異常気象が、日常化しつつあります。天気の基本となる気圧などの実験を、司会やモデルとして活躍している美人気象予報士のユカさんと一緒に、天気や環境問題、実験などを通して楽しく学んでもらいます。
(通常のeco実験に天気の実験をプラスして実施していきます)
⑥中学、高校生向け講演会 60分程度
「好きな仕事がなければ、自分で好きな仕事をつくればいい!」
将来に対して希望が持てない時代に、夢や想いを形にできるの?
日本で初めて環境問題を楽しい形で伝えるための環境パフォーマンスを作った時の周囲の厳しい反応をどうやって乗り超えたか。被災地支援活動の話や学生時代の経験を重ねて、環境パフォーマンスや防災の実験を実際に行い、楽しく、ユーモアを随所に入れて講演をしていきます。
⑦社会人研修向け講演会(60~70分程度)
地域活性に必要な社会貢献活動と職場内で活かせる、お客さんの気持ちにプレゼントするプレゼンテーションと、
コミュニケーション力について。
⑧UNEP地球環境情報展 &らんま先生作成 エコパネル展
国連機関の1つ、国連環境計画(UNEP)主催の写真展とらんま先生が作成したエコパネル展。
こちらは、設置スペースの確認などが必要なため、らんま先生が講演をする会場内のみで実施させていただきます。B1サイズ(1030×728㎜) 20~30枚程度。
⑨体験教室
Ⅰ、防災と節電対策にバッチリ、手作り防災トイレキット&冷却パックを作ろう!紙おむつや、
防災トイレにも使われている吸水性ポリマーを使い、薬局で売っている冷却パックを作ろう!
Ⅱ、宇宙について学ぼう!ロケットの原理を楽しく学べる野菜の酵素パワーを使ったロケットの実験
Ⅲ、ジャイロ効果を体験しよう!(ジャイロの原理を幼児から大人まで理論でなく、感覚で学べます!)
Ⅳ、世界チャンピオンと一緒にジャグリングを体験しよう!
Ⅴ、振動について学ぼう!風船電話で振動のしくみを体験しよう!
季節にあわせた内容、各種体験教室など、お気軽に御相談ください。
その他
<TV>
・フジテレビ「笑っていいとも」「めざましテレビ」「とんねるずのみなさんのおかげでした」
・NHK「おかあさんといっしょ」「こんにちは いっと6県」「首都圏ニュース」
・TBS「はなまるマーケット」
・テレビ東京「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」「ヴァンガ道」
・テレビ朝日系「林修の今でしょ講座」「イチゲンさん」
<新聞>
・日本経済新聞、朝日新聞、読売新聞、中国新聞、北国新聞、中日新聞、西日本新聞、沖縄日報
同じカテゴリーの講師一覧
- 上村 綾子子ども向け英語コーチング Brave Kids 運営代表▶【家庭で・親子で始める英語学習】講師候補に入れる
- 林 裕之林歯科 歯科技工士 植物油研究家▶【「植物油と健康」 その病気、その疲労、「隠れ油」が原因です!】講師候補に入れる
- 森永 康平株式会社マネネ CEO 経済アナリスト▶【消費増税後の日本経済】講師候補に入れる
- 琴富士 孝也すもうスタジオシェレフェCEO 琴富士相撲道場神戸 道場主 タレント 放課後ディサービス非常勤講師▶【大相撲について】講師候補に入れる
- 明石 内海三田アカデミー代表 小説家 平安朝愛好家 教育評論家 進学学習アドバイザー▶【賢い子供の育て方】講師候補に入れる
- 松平 實胤宗教法人寂光院 代表役員 (尾張最古刹・継鹿尾山(つがおさん)寂光院 山主)▶【日本人の生きる力】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 辛坊 治郎元読売テレビ解説委員長 海洋冒険家▶【辛坊治郎のそこまで言って委員会~マスコミの内側すべて話します~】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 櫻庭 露樹開運セミナー講師 ビジネスコンサルタント 商品流通プロデューサー 全捨離®開運マスター▶【全捨離® 「自宅をパワースポットにする方法」】講師候補に入れる
- アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ ▶【マインドフルネス(企業向け)】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』