新田 龍

働き方改革総合研究所株式会社 代表取締役
ブラック企業アナリスト
厚生労働省「イクメンプロジェクト」推進委員
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 人事・採用
- 働き方改革・ワークライフバランス
- CS・ES
- コンプライアンス・CSR
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 営業・接客・販売
- ハラスメント
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1999年 早稲田大学政治経済学部卒業後、世間から「ブラック」と呼ばれる上場企業で事業企画、
コンサルタント、新卒採用担当を歴任。
2007年 働き方改革総合研究所株式会社設立(組織改革・企業防衛コンサルティング)
2009年 株式会社就活総合研究所設立(新卒採用シンクタンク・売却済)
2013年 厚生労働省「イクメンプロジェクト」推進委員就任
2020年 厚生労働省「ハラスメント」対策企画委員就任
講演テーマ
【働き方改革は”意識改革” ~改革先進企業の取組成功事例と共通点~】
【『ナンバーツー』のリーダーシップ 労働組合役員の立場から考える、バランスのとれた『リーダーシップ』と『フォロワーシップ』】
【『ゆとり社員』が『デキる社員』に!世代間ギャップを埋めて活かす『人が育つコミュニケーション』!】
【事例で学ぶ、部下指導の具体的手法 ~今どきの若手社員・従業員との接し方~】
【相手にムリなく自分の意見を通し、気持ちよく行動してもらうための『交渉力』】
【~ブラック企業での経験に学ぶ~ 厳しい環境でも、従業員がモチベーション高く働く組織の共通点とは】
【もう『ブラック企業』とは呼ばせない! ~『脱・ブラック企業』のための戦略的企業防衛法~】
【残業ゼロで成果を挙げる仕事術 ~厚生労働省『イクメンプロジェク』推進委員&『イクメンの星』が語る~】
【トップが変われば職場が変わる! ~経営戦略としての『イクボス』&『ワーク・ライフ・バランス』~】
【相手を『その気』にさせるコミュニケーション ~トップ営業やカリスマ店員たちの共通点とは?~】
【営業ナシでも仕事が舞い込み、事業が進展する『最強の人脈構築力』】
【なぜあの会社はハードワークで低賃金でも人が辞めないのか?『ブラック企業』に学ぶ、組織マネジメントとモチベーション管理術】
【リーダーのための『伝わるコミュニケーション』と『チームビルディング』】
【採用ミスマッチを劇的に減らす!募集・選考・面接の進め方 ~もう『ブラック企業』とは言わせない!~】
【ウィズコロナにおける企業リスクマネジメントと危機管理ガバナンス ~個別危機管理から、全社的リスクマネジメントへ~】
【問題社員対応の最終手段と解雇トラブル解決:3つの秘策】
【管理職のためのハラスメント対策と職場マネジメント ~法律理解と予防対策~】
【テレワークを円滑に進めるマネジメント法 ~オンラインコミュニケーション実践編~】
【炎上回避マニュアル】
実績
(1)講演、講座、セミナー登壇年間100回
(2)長期連載2本、執筆・コメント記事多数(連載記事は「Yahoo!ニュース」などに転載され、
多い時には110,000件を超えるリツイート反響あり)
(3)著作18冊、総発行部数約15万部(ロングセラー多数)
厚生労働省、労働大学校、奈良県、大阪国税局、東京労働局、奈良労働局、仙南労働局、横浜市、川崎市、北九州市、山武市、日立グループ各社、キヤノングループ各社、ソニーグループ各社、ソニー生命保管、日本電気、富士ゼロックス、日本通運、福岡銀行、大分銀行、紀陽銀行、近畿コカ・コーラ カスタマーマーケティング、日本ツーリスト九州、東レ・メディカル、中外製薬、三洋化成工業、東急ストア、オカムラ物流、旭化成ケミカルズ、協和発酵キリン、サイゾー、生活協同組合コープしが、広島商工会議所、奈良商工会議所、四日市商工会議所、沼田商工会議所、珠洲商工会議所、京丹後商工会議所、熊本県中小企業団体中央会、近畿税理士協会、日本経営協会、関東信越税理士会所、神奈川県社会福祉協議会、埼玉県社会福祉協議会、日本人材マネジメント協会、大学職業指導研究会、東京ディスプレイ協同組合ほか、各地の官公庁、行政、企業、団体、商工会議所などで実績多数。
講演の特徴
ブラック企業問題の専門家。「ブラック企業のダメ社員」から這い上がり、マネジャー、事業部長、役員、経営者までの
全階層を経験した知見を基に、「ダメ社員再生」「脱・ブラック企業」「ブラックリスクからの企業防衛」
「デキる管理職育成」を実現する考え方と行動様式を、豊富な事例と共に語る。
著書
『炎上回避マニュアル』(徳間書店 2022)
『問題社員の正しい辞めさせ方』(リチェンジ 2021)
『ワタミの失敗』(角川書店)
『30代で必ずはじめること、やめること』(明日香出版社)
『ブラック企業を見抜く30の方法』(ゴマブックス)
『デキる社員になるための25の法則』(ゴマブックス)
『明日会社に行きたくないときに読む本』(主婦の友社)
『伸びる社員とダメ社員の習慣』(明日香出版社)
『自己紹介の鉄則』(マガジンハウス)
『就活の鉄則!有名企業より優良企業を選びなさい!』(こう書房)
『「初対面の3分」で誰とでも仲良くなれる本』(中経出版)
『ブラック企業を見抜く技術・抜け出す技術』(日本実業出版社/電子書籍)
『人生を無駄にしない会社の選び方』(日本実業出版社)
『IT コンサルティングの基本』(日本実業出版社)
『逆転内定』シリーズ2冊(プレジデント社)
『伝説の就活』シリーズ4冊(ゴマブックス)
その他
<専門分野>
働き方改革、ブラック企業問題、労働・就業・就職問題、デキる社員とダメ社員、組織内コミュニケーション、
リーダーシップとフォロワーシップ、イクメン&ワーク・ライフ・バランス 等
<メディア出演>
<TV>
・フジテレビ「さんまのホンマでっか!?TV」「とくダネ!」「ノンストップ!」「ホウドウキョク」
・テレビ朝日「ワイドスクランブル」「モーニングバード!」
・テレビ東京「TOKYO マヨカラ!」「田勢康弘の週刊ニュース新書」「ワールドビジネスサテライト」
「就活必須虎の巻~MAKE MIRAI PROJECT~」
・TBS 「N スタ」
・BS-TBS 「ホンネDE ジャパン」
・テレビ大阪「たかじんNOマネー」
・NHK 総合 「おはよう日本」「首都圏ネットワーク」「週刊ニュース深読み」
・NHK 教育 「オトナへのトビラTV」「ハートネットTV」
<ラジオ>
・NHK ラジオ第一「イクメンが世の中を変える」
・J-WAVE「ラジペディア」
・ニッポン放送「あさぼらけ」
<映画>
・映画「ブラック会社に勤めてるんだが、俺はもう限界かもしれない」公式応援メンバー
<その他>
「読売新聞」「朝日新聞」「毎日新聞」「産経新聞」「日本経済新聞」「PRESIDENT」「PRESIDENT woman」
「AERA」「週刊現代」「週刊東洋経済」「日経ビジネス」「日経Woman」「日経ビジネスアソシエ」「THE21」
「夕刊フジ」「日刊ゲンダイ」「週刊SPA!」「CIRCUS」「サイゾー」「FRIDAY」「MONOQLO」
「BIG tomorrow」「月刊人事マネジメント」「先見労務管理」「Ambitious!」「キャリアガイダンス」「BAILA」
「月刊Liberty」「B-ing」「R25」「L25」「R17」
「Yahoo!ニュース」「J-CAST ニュース」「Infoseek ニュース」「livedoor ニュース」「mixi ニュース」
「現代ビジネス」「ダイヤモンド・オンライン」「日経ビジネスオンライン」「日経DUAL」「イーキャリア」
「All About」「ASCII.jp」「excite」「ZDNET」「リクナビNEXT」「Web an」「Indival」ほか、記事掲載多数。
など各種メディアにも出演中。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 中原 圭介経営アドバイザー 経済アナリスト 科学機構研究員 投資スクール講師▶【2020年代における企業の経営戦略】講師候補に入れる
- 澤 円株式会社圓窓 代表取締役 元日本マイクロソフト 業務執行役員 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 教授▶【デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するために必要なマインドセット】講師候補に入れる
- 鮭川 嘉文スケカワビズスケット 代表▶【初めての経営計画書】講師候補に入れる
- 伊井田 峰士不動産仲介研究家 ソウルコネクション(株)代表▶【街の不動産会社から企業へ】講師候補に入れる
- 野中 純HRユニティ株式会社/HRユニティ社会保険労務士法人 代表取締役 野中純(HRコンサルタント、社会保険労務士)▶【上場成功に向けたキーポイント、上場準備企業に求められる労務管理体制】講師候補に入れる
- 酒寄 理恵株式会社コペンフラップ ブランドディレクター クリエイティブスクール コペンカレッジ認定講師 株式会社カルミー 代表取締役▶【採用ブランディング】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』