齊藤 正明

ネクストスタンダード代表取締役社長/会議コンサルタント/人材コンサルタント / 研修講師
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都 神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
大学卒業後、民間企業の研究所にて勤務。
しかし、勤務先の研究所での会議は、充分に機能をしておらず、開発現場はいつも混乱していた。齊藤自身も、そうした機能しない会議のあおりを受けて、なぜかマグロ船に乗せられる事になる。
それからも理不尽な指示命令が続いた事で、次第に働く意味を失い、体調を崩して1ヶ月の休職を余儀なくされた。
それを期に、個人の能力がいかんなく発揮できるようになるような、活発な意見交換ができる会議を目指し勉強を始める。やがてその話が社外にも広がる事で勤務先を退職。
現在、会議コンサルタントとして活躍している。
趣味:博物館・水族館巡り、虫とり、偉人の墓参り
講演テーマ
【会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ】
【虫などの自然に学ぶ自分の幅の広げ方?今よりもっと楽しくラクに生きる考え方】
【企画をズバリと通す!プレゼンテーションセミナー】
【会議術セミナー】
【職場を活性化させる会議術! ? ファシリテーター体験セミナー】
【狭くて不便なマグロ船だから培われた、ストレスマネジメントの技術】
【日本一のマグロ船に教わった!キツくて大変な職場でも笑顔で働くその理由】
実績
ベネッセコーポレーションや荏原製作所などの一部上場企業から、社員数5?50名規模の中小企業まで、話し合いの技術を教えている。
これまでに、会議の改善指導をした人数は2,273名(2007年8月現在)
クランアントの中には、社員のやる気が向上し、売上げも1億1千万円上がった事例もある。 ・ キヤノン ・ 東急電鉄 ・ ベネッセコーポレーション ・ みずほ情報総研 ・ 国土交通省 ・ イトーキ ・ パナソニック電工 ・ 郵便局株式会社 ・ 中外製薬 ・ イトーキ ・ セキスイハイム ・ 日本航空 ・ 日本ガイシ ・ 群馬県 ・ 関西電力 ・ 三菱総合研究所 ・ 日立製作所 ・ 富士通 ・ 大塚製薬 など
2008年度より、自由が丘産能短期大学にて、グループディスカッションの講座を受け持つ。
著書
会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ毎日コミュニケーションズ
欠点を直さずに幸せに生きる方法 サンマーク出版
マグロ船式 会議ドリル こう書房
マグロ船で学んだ人生哲学 講談社
一歩前に出られないあなたに眠る37の才能 ビジネス社
マグロ船仕事術 ダイヤモンド社
仕事・人間関係・人生でこのままじゃイヤだ!と思ったとき読む本 中経出版
仕事は流されればうまくいく 主婦の友社
マグロ船で学んだダメな自分の活かし方 学研パブリッシング
猛省キリギリス 廣済堂 ※ 電子書籍として出版
自己啓発は私を啓発しない マイナビ新書
そうか! 会議 はこうすればよかったんだ マイナビ新書
海の男のストレスマネジメント 角川フォレスタ
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 前川 由希子アンドマイ 代表 組織活性化コンサルタント▶【組合員の心をぐっと掴むコミュニケーション術~組合員が「あなたが言うなら」と動き出す3ステップ~】講師候補に入れる
- 菩提寺 由美子彩の国ブランドフォーラム株式会社 代表取締役 コスプレ変身体験スタジオ旅彩ぷらざ 代表 販路開拓コンサルタント ネットモラルアドバイザー Z世代専門営業育成トレーナー 江戸木目込み人形作り体験講座 講師▶【販路開拓で売上向上を目指す5つの鍵】講師候補に入れる
- 古賀 広幸株式会社コークスコーポレーション 代表取締役 地域密着型デイサービス【南武庫茶寮】代表▶【ユーモアとはなにか?】講師候補に入れる
- 高橋 美紀コーディアル社会保険労務士事務所 代表 特定社会保険労務士 キャリアコンサルタント 産業カウンセラー▶【持ち味・承認研修】講師候補に入れる
- 林 香都恵有限会社匠佳堂 代表取締役 林式 匠の筆跡診断考案者▶【筆跡を変えれば自分も変わる】講師候補に入れる
- 北村 かおり株式会社ウィズネス 教育コンサルタント講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』