柳下 容子

チアリーダー
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- ライフスタイル
- 衣生活・美容
出身地・ゆかりの地
新潟県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
アメリカでのトップレベルのチアリーダー経験を生かし、テレビ・ラジオ・講演・クリニック等にて
スポーツ界を活性化させるべく積極的に活動中。
東京女子体育短期大学で創作ダンス部に所属し、チアリーダーとして活躍。
NHKダンスフェスティバルin神戸で「NHK賞」受賞。
卒業後、(株)オリエンタルランド(東京ディズニーランド)に2年間在籍。
「色々な表現方怯で人に感動を与えられる!」ということに魅力を感じ、
その後ロスで3ケ月間ジャズダンスを学ぶ。
2001年 アルビレックスチアリーダーオーディションに合格、チームリーダーに就任。
その後現在に至るまで、アシスタントディレクターからディレクターへと確実に実力を伸ばす。
同時に国際音楽エンターテインメント専門学校のダンス講師就任。
2002年【NFLサンディエゴチャージャーズ】チャージャーズガールズオーディションに合格。1年間NFLチアリーダーとして活動。
2005年4月にはサンディエゴのアリーナフットボールチーム「RIPTIDE」のチアリーダーに抜擢され、サンディエゴに渡米。
同 年7月には【NBACLIPPERSSPIRITDANCETEAM】のオーディションに見事合格。
7月から1年間ロスに渡米。
帰国後、アルビレックスチアリーダーのディレクターに就任。
現在は日本人としては唯一のNFLとNBA2チームに所属した経験を生かし、
番組・ラジオ・講演・クリニック活動やスポーツ界全体を活性化させるべく数々の演出を積極的に行う等、
その活動領域は多岐にわたり、持ち前の明るさとガッツでその才能を発揮している。
講演テーマ
【チアダンスで伝える笑顔と健康づくり~コンディション&トレーニング方法~】
ダンスの道を突き進む柳下容子さん。
テーマパークで2年間働き、その後アルビレックスチアリーダー、NFLチアリーダーとNBAチアリーダー、
アリーナフットボールのチアリーダーの経験を経て現在アルビレックスチアリーダーのディレクターをしている。
人にダンスを見せるには、トレーニングやコンディショニングが非常に重要になってくる。
そんな柳下容子の経験から、健康づくりを考えていきた。
自分が経験してきたことからチアリーダーを通して独自の健康哲学(笑顔の可能性など)を持ち、
みんなを応援し、自分も健康になっていく柳下容子の講演は、聴く人みんなが元気になって帰っていく。
【夢をかける~かける=いくつもの意味を含めて~】
22歳から本格的にダンヌを始めた柳下容子さん。これまでにいくつもの試練があった。テーマパークで働いた2年間で悩み、渡米しNFLとNBAのチアリーダーのオーディションに挑戦。アメリカで1人でやっていくことの厳しさ、挫折、苦悩、いろいろあった。時には体脂肪が8%まで落ち、病気になることも。そのような環境の中で、持ち前のポジティブ精神を発揮し、力に変え、モチべーションを上げて、見事にNFL、NBA両方のチアリーダーを経験した初めての日本人となる。夢に向かって様々なものをかけ、常に前向きな柳下容子の話を聞き、これからの人生というものを考えていってほしい。
実績
■TV・レギュラー出演
・TBS「サラリーマン金太郎」
・NTV系列「とことんアルビDX」(司会アシスタントレギュラー出演)
・BS教育TV「スポーツファンクラブ」
・CX「ジャンクSPORTS」「雨スポトーク」
・TBS「SASUKE」
.・ABCラジオ「チャレンジャースピリッツ」
・スカイパーフェクトTV「NFLER」(司会アシスタントレギュラー出演)
・BS「スポーツウィークリー」
・J-WAVEラジオ等
■CM
・地方局「au携帯電話」
・地方局「ビックダイエー」演出・振付
■イベントその他
・「五木ひろし」lケ月公演バックダンサー
・「ウルフルズ大阪ライブ2001」バックダンサー
・「十日町雪祭り西城秀樹」バックダンサー
・クラブイべントinTOKYOの企画・運営・振付
・MIZUNO主催スポーツイベント
・J-WAVE主催「チアーズ」映画祭トークライブ
・ビリーズブートキャンプ、アシスタント担当
■タイアップ
MIZUNO新作ウェアアドバイザー
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 富成 巧L&R Labo 代表 ▶【購買調達担当者のための 納期・価格交渉スキルアップ講座】講師候補に入れる
- 相澤 純也順天堂大学 保健医療学部理学療法学科 先任准教授 (兼任)スポーツ健康医科学推進機構 運営委員 (兼任)医学部スポーツ医学研究室 室員 (兼任)医学部附属順天堂医院リハビリテーション室 理学療法士 一般社団法人日本スポーツ医学検定機構 理事▶【親子でできる!子供のためのセルフケア&エクササイズースポーツ傷害予防と パフォーマンスアップー】講師候補に入れる
- 伊藤 義顕合同会社インバディ 代表社員▶【リーダーシップ】講師候補に入れる
- 新倉 亜希MBAホルダー アーユルヴェーダ専門家 アーユルウェルネス株式会社 代表取締役 アーユルヴェーダビューティーカレッジ 学長 アーユルウェルネスリゾート沖縄 主宰 ウェルネス経営コンサルタント 女性ホルモンバランス・フェムケア講師▶【北海道の薬草を活用する講演】講師候補に入れる
- 三橋 清治薬剤師 帝京大学薬学部非常勤講師 日本臨床栄養協会委員 日本臨床栄養協会認定NR・サプリメントアドバイザー 日本食品安全協会認定健康食品管理士etc▶【健康食品との上手なつきあい方とその魅力 ~薬との違いを通して~】講師候補に入れる
- 佐藤 昌久本音ワークショップの「新人メンタルガス抜き職人」 目標達成原田メソッド認定パートナー、健康経営®アドバイザー、NLPプラクティショナー、NLPヒプノカウンセラー、心理カウンセラー、体育学修士(運動生理学)、中学校・高等学校教諭専修免許状(保健体育)、健康運動指導士、笑いヨガティーチャー(養成者70名)、スロージョギング®アドバンス、貯筋マイスター▶【うつ離職コストを抑制する本質の健康経営~”大谷マンダラ的”笑顔づくり~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』