梅本 正行

梅本 正行
Print Friendly, PDF & Email
梅本 正行 (うめもと まさゆき)

防犯アナリスト
内閣府認定NPO法人日本防犯学校 学長

講師カテゴリー

  • 環境・防災・防犯
  • 防犯
  • ライフスタイル
  • 住環境・お片付け

出身地・ゆかりの地

神奈川県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

NPO法人犯罪予防相談センター創立者、理事長を経て、2006年4月より内閣府認定NPO法人日本防犯学校学長を務める。
1964年からセキュリティ事業に参入し、警察署での署員特別教養講師や犯人逮捕への協力など、警察からの感謝状は400枚を越える。侵入犯罪の現場には極力足を運び、犯罪現場の環境や犯行手口など、事件の内容を検証。その数は8000件を越え、今もなお増え続ける。

現在、犯罪者心理を知り尽くしたプロの目で、防犯アナリストとして活躍。

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌等で予知防犯対策を提唱している。
また、行政・自治体・民間企業等でのセミナーや講演も多く、人情味あふれる独特のキャラクターで予知防犯対策の重要性と人の命の尊さを呼びかけている。

防犯対策責任者の育成にも力を入れ、養成講座を開講する傍ら、犯罪抑止に力を注ぐと共に経済産業省の「省エネ・防犯情報提供事業研究会」の委員として参画していた。
現在は地域の防犯ボランティアの育成や防犯住宅を造る工務店の育成を全国で行っている。

講演テーマ

【安全が問われている!防犯のノウハウを活かす】

【企業セキュリティーは万全ですか?業種・業態別に企業内防犯を徹底指導】

【予知防犯対策のすすめ】

【安全・安心!地域の力で守ろう、わが町!】

【スキミング・振り込め詐欺・侵入強盗犯 急増する犯罪に巻き込まれないための心構えと防止策】

【侵入犯罪の凶悪・巧妙化 侵入強盗が多発する今、有効的な防犯対策とは?】

【~凶悪犯罪を通して学ぶ~家庭・職場・地域における人権】

【子どもを犯罪の毒牙から守る ~親・教師・学校・地域住民がすべきこと~】

【急激に高まりつつある、防犯対策のニーズ !不安を抱える消費者が、真に求める対策商品とは?】

実績

■メディア出演等
NHK東海「金とく 東海のこれから ~治安~」
日本テレビ「ニュースリアルタイム 梅さんの防犯徹底術」
「LQ-女をあげる30分」
「太田光の私が総理大臣になったら・・・秘書田中」
「うんちくクン」
「おもいっきりDON!」
「午後は○○おもいっきりテレビ」
「世界まる見え!テレビ特捜部」
「スーパースペシャル」
「特命リサーチ2000X」
「世界一受けたい授業」
TBS  「朝ズバ!」
「ピンポン」
「噂の東京マガジン」
「金曜テレビの星 身近な犯罪」
「世界バリバリバリュー」
フジTV 「どーも☆キニナル」
「とくダネ!」
「めざましテレビ」
「めざましどようび」
「危機一髪SOS」
「発掘あるある大辞典」
「ザ・ベストハウス123」
TV朝日 「報道ステーション」
「ワイドスクランブル」
「ザ・クイズマン」
「スーパーJチャンネル」
TV東京 「日曜ビッグスペシャル」
東海TV 「スーパーニュース」
中京TV 「ニュースプラス1 梅さんの防犯チェック」
CBC  「ユーガッタCBC」
読売テレビ「ミヤネ屋」
「おはよう朝日です」
「緊急防犯スペシャル」
※200本以上に出演

講演の特徴

「正しい防犯知識があり、適切な予知防犯対策していれば、犯罪被害に遭う確率を80パーセント減らせる」と
信念を持ち、「地域社会全体が安心して暮らせる社会を作り上げること」を志し、使命としている。
講演は、「犯罪に巻き込まれない社会をつくることはどういうことか」「今、我々が何をすべきなのか」を熱く語り、企業だけでなく、一般市民・PTA・学校でも積極的に講演活動を展開している。

その他

■住宅メーカー・住宅建材メーカー・マンションオーナー向け
安全が問われている!防犯のノウハウを活かす
企業セキュリティーは万全ですか?業種・業態別に企業内防犯を徹底指導
■学校・PTA・子供向け
子どもを犯罪の毒牙から守る ~親・教師・学校・地域住民がすべきこと~
急激に高まりつつある、防犯対策のニーズ !不安を抱える消費者が、真に求める対策商品とは?

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。