楠田 枝里子

司会者/エッセイスト/チョコレート研究家
講師カテゴリー
- 人権・福祉・介護
- 平和・国際・異文化
- ライフスタイル
- 食生活・料理・健康
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
三重県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1952年1月12日、三重県伊勢市に生まれる。
東京理科大学理学部を卒業。日本テレビにアナウンサーとして入社し、「おしゃれ」の司会等で注目を集める。一方で絵本の研究・創作活動にも力を注ぎ、多くの出版物を手がけた。
日本テレビを退社し、フリーとなった後、本格的な海外情報番組の先がけとなった「なるほど!ザ・ワールド」(フジテレビ)の司会で人気を博する。同時に、ノンフィクション、エッセイ、絵本などの著作活動を続け、これまでに34冊を出版。
また、南米ペルーの遺跡「ナスカの地上絵」研究の第一人者マリア・ライヘを支援するため、「マリア・ライヘ基金」を設立。貴重な世界遺産の研究と保護活動に、力を注ぐ。司会者としても高い評価を受け、「世界まる見えテレビ特捜部」(日本テレビ)「FNS歌謡祭」(フジテレビ)などで活躍。現在も、数々の番組の司会者として、意欲的に仕事を展開している。
講演テーマ
【世界を旅して】
世界中を旅したエピソードや貴重な出会いについて
【私の仕事】
TV司会者として、また、文筆家としての仕事の楽しさや苦労話、それまでの軌跡。
【「ナスカの地上絵」の謎を解く】
世界の七不思議のひとつと言われるナスカの地上絵。その謎を解きます。
【可能性の扉を開く】
一人ひとりの可能性は無限に広がっている。その扉をいかにして開くか。
【チョコレートの奇跡】
実績
■テレビ
・「世界まる見え!DX」 2009~ (NTV)
・「楠田枝里子のいいものプレミアム」 2009~2010 (フジテレビ)
・「ランキンの楽園」 2006~2008 (MBS、TBS)
・「世界まる見え!テレビ特捜部」 1990~2009 (NTV)
・「広告大賞」1991~ (フジテレビ)
・「FNS歌謡祭」1991~2004 (フジテレビ)
・「衝撃の映像クラッシュ」 (TBS)
・「なるほど!ザ・ワールド」 1981~1996 (フジテレビ)
・「テレビダイジェスト」 1994~1995 (テレビ朝日)
・「ニョキニョキ植物王国」 (テレビ東京)
・「大相似形テレビ!!」 (NTV)
・「24時間テレビ」 ‘92, ‘93, ‘94 (NTV)
・「ファッションAZ」 (NTV)
・「日本レコード大賞」 (TBS)
・「おしゃれ」 (NTV) 他多数。
■ラジオ
・「枝里子の不思議・不思議」 (TBS)
・「枝里子のラジオギャラリー」 (TBS)
・「冥王忌」 (TBS) 他多数。
■映画
・「陽炎座」1981年 鈴木清順監督作品
講演の特徴
★豊かな経験と巧みな話術で、面白いエピソードを交えながらの講演内容。幅広い年齢層の方々に楽しんでいただけます★
ご要望に応じて、街づくりや健康の話題など、講演テーマ多数。
著書
・ナスカ砂の王国(文藝春秋)
・不思議の国のエリコ(文藝春秋)
・ロマンチック・サイエンス(PHP研究所)
・青いサーカステントの夜(新潮社)
・パンとサーカス物語(読売新聞社)
・ピナ・バウシュ中毒(河出書房新社)
・チョコレート・ダイエット(幻冬舎)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 尾和 恵美加株式会社Bulldozer 代表取締役運転手 / パラダイムシフター ▶【アートシンキング】講師候補に入れる
- 橋本 考史米国公認会計士 フィリピン進出コンサルタント 東南アジア市場参入アドバイザー▶【フィリピン進出セミナー】講師候補に入れる
- 尻流 複写二(Cyril Coppini)在日フランス大使館職員(広報担当、文化担当) 翻訳家(フリーランス) 落語パフォーマー(フリーランス)▶【RAKUGO&仏蘭西】講師候補に入れる
- 大西 周一般社団法人日本フードラボ&トレーニング協会 シュウコンサルティング&ワークス合同会社 CEO 一般社団法人日中飲食交流協会 理事▶【効率化で全体快適な職場作り】講師候補に入れる
- 山田 吉彦東海大学海洋学部海洋理工学科教授 博士(経済学) 日本の海洋問題研究家▶【海に守られた日本から海を守る日本へ】講師候補に入れる
- 御堂 裕実子合同会社ファブリッジ 代表社員 ▶【成長戦略は台湾に学べ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』