藤井 妙法

藤井 妙法 (ふじい みょうほう)
天台宗僧侶(元小学校教師)
講師カテゴリー
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 歴史・文化・科学
- 歴史
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
大阪府
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
さまざまな修行と研鑽を経て、現代人の心に響く生きた人生哲学を語る情熱僧侶。
昭和24年大阪市生まれ。京都教育大学で心理学を、大谷大学で宗教学を、京都大学で哲学を学ぶ。
現在、元気と勇気の出る講演と研修を日本各地で毎年200回以上行っている。
子供の頃、四天王寺で参拝者から施しを受けている人々を見て人生に疑問を抱き、以来、さまざまな思想遍歴を重ねる。
比叡山や三輪山(みわやま)での修行を経て昭和44年、20歳の時に佛教に帰依する。
同51年、天台宗総本山比叡山延暦寺大講堂において正式に出家得度をし、天台宗の僧侶となり現在に至る。
師の命により一時期、小学校の教師となり教育現場に身を置いたこともある。
その間、インド・中国・日本の佛教の歴史と思想についての佛教書の執筆を行う。
著書は朝日・読売・産経・中日・山陽・京都新聞等に紹介され大きな反響を呼び、日本図書館協会の選定図書になる。
阪神大震災では講演と研修で集めた1000万円を寄付。
その温かい人柄は、読売・産経人物年間・NHKデータベースに紹介されている。
講演テーマ
【成功の哲学~成功する物の見方と考え方】
【楽しきかな人生~生きがいのある生き方とは】
【失敗したっていいじゃないか~これからの君たちへ】
【子どもの性格はどのようにして形成されるのか】
保護者の皆様に簡単な心理学テストをしていただき、親と子の理想的な関係を考えていく保護者参加型の講演
【みんな同じに人間だもの~人の心の痛みがわかる人間になろう】
【歴史と現代に見る事業承継~草創と守成いずれか難き】
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- Pika中條秀人一般社団法人ウスミシュカ理事 JCI senator▶【戦火ウクライナの子供達の現実】講師候補に入れる
- 伊従 護食品会社元広報・広告・マーケティングマネージャー▶【リスクマネジメントとメディア対応】講師候補に入れる
- 下藤ビクトル明生メンサヘロス株式会社代表取締役 双日社友会幹事長 港区介護予防リーダー・体操マスター CrossFit level 2 trainer CrossFit Kids trainer SDGsみなとフォーラム企画担当▶【プロジェクトマネジメント】講師候補に入れる
- 山中 司立命館大学 教授 立命館大学 国際部副部長 一般社団法人SDGs Impact Laboratory 理事▶【自分を肯定して生きる:プラグマティックな生き方入門】講師候補に入れる
- 紺野 大輝『会社を変える障害者雇用』著者▶【会社を変える障害者雇用 ~人も組織も成長する新しい職場作り~】講師候補に入れる
- 鈴木 保アスレジーナスーパーバイザー 元横浜FCシーガルズ監督▶【なでしこジャパンから学ぶ継続力~長かった道のりの先に見るもの】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』