竹原 信夫

竹原 信夫

竹原 信夫 (たけはら のぶお)

有限会社産業情報化新聞社 代表取締役
(日本一明るい経済新聞編集長)
NHKおはよう関西元気な中小企業リポーター
毎日放送MBSラジオ日本一明るい経済電波新聞パーソナリティ
吉本興業吉本お笑い総合研究所 コンサルティング・フェロー
大阪大学大学院工学研究科元非常勤講師(知能・機能創成工学専攻ベンチャービジネス論)
四條畷学園大学・短期大学元客員教授

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 地方創生・地域活性
  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • ビジネス研修
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • 新入社員研修
  • 安全大会
  • コミュニケーション
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • SDGs・ESG
  • SDGs企業の取り組み

出身地・ゆかりの地

大阪府

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

★講演オススメのポイント★
2001年に独立し、産業情報化新聞社代表に。
年間300人を越える中小企業経営者に取材、月刊誌「日本一明るい経済新聞」を発行。
2003年度大阪産業創造館の「マスコミ戦略セミナー」の年間コーディネーター、
「プレスリリース書き方講座」の年間講師を務めている。
--------------------------------------

1948年10月 生まれ・大阪府出身
1946年 3月 関西大学社会学部マスコミ学科卒
1946年 4月 フジサンケイグループ日本工業新聞入社
         その後、大阪で中小企業担当、浜松支局記者など経て、大阪で繊維、鉄鋼、化学、財界、金融
         などを担当。
1990年 4月 大阪経済部次長(デスク)
1997年 2月 大阪経済部長(~2000年10月末)
2001年 1月 独立 産業情報化新聞社代表に。
         年間約500人の中小企業経営者に取材、月刊紙「日本一明るい経済新聞」を発行する。

講演テーマ

【経済のゲンキを堀り起こす 元気経営の“ヒミツ”はこれだ!】

【元気な会社、元気な人にはワケがある】

【今、元気な会社はここだ!】

【元気経営のヒミツはこれだ! 中小企業・製造業取材現場から】

実績

2008年 毎日新聞紙面研究会研究員
2014年 近畿ブロック商工会経営支援事例発表大会審査委員長
2015年 近畿経済産業局「関西ものづくり新撰2015」審査委員

・大阪商工会議所「大阪・商店街ネットワーク会議」年間コーディネーター
・大阪産業創造館の「マスコミ戦略セミナー」コーディネーター
・「KANSAI仕事づくりの会」事務局長
・国連環境NGO(財)オイスカ参与などを歴任

講演の特徴

活力溢れる経営者から儲かる秘訣を聞き出し、元気のない人たちに“自信”と“やる気”を起こさせる講演は各地で
大好評。

著書

『活力経営の秘密シリーズ』 ※共著
『未来への挑戦・変革に挑む中小企業』 ※共著

その他

<メディア出演>
<ラジオ>
2004年5月~2009年3月
・MBSラジオ 板東英二「金曜生Ban Ban」※『Ban Ban経済セミナー』レギュラー出演
・MBSラジオ「さてはトコトン菊水丸」※関西経済を解説する『さてトコゼミナール』のコーナーに出演

2011年1月~2011年4月
・ラジオ大阪「竹原信夫の関西企業みんな元気印!」出演

2012年8月10日、17日、24日
・NHKラジオ「関西発ラジオ深夜便」※『頑張れ!中小企業』をテーマにラジオエッセーに出演

<TV>
2006年4月~2009年3月
・毎日放送「ちちんぷいぷい」で元気な中小企業とユニークな社長を紹介するコーナーにレギュラー出演

2006年3月~2007年3月
・NHKテレビ「もっともっと関西」レギュラー出演
・NHKテレビ「関西ニュース一番」レギュラー出演

2013年3月
・関西テレビ「ジャルジャル経済」出演

2013年5月
・関西テレビ「NMBとまなぶくん」出演

現在
・NHKテレビ「おはよう関西」元気な中小企業コーナーに出演中

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 内藤 俊太郎
    内藤 俊太郎
    気象予報士 防災士 気象防災アドバイザー 日本サッカー協会C級指導員 調理師【いのちを守る気象情報の基本】
    講師候補に入れる
  • 高橋 桂子
    高橋 桂子
    株式会社東京ベロマーケット 代表取締役, 社団法人 みなとむすぶ地域活性コミュニティ協会 代表理事【トータルブランディングビジネスについて】
    講師候補に入れる
  • 落合 伸治
    落合 伸治
    足育団体GROWING UP代表【足とカラダの関係性について】
    講師候補に入れる
  • 岩橋 たか子
    岩橋 たか子
    一般社団法人 アンフュージョン代表理事   一般社団法人 ハーブティーブレンドマイスター協会理事 NPO法人日本メディカルハーブ協会理事 ひだまりハーブガーデン&スクール主宰 メディカルハーブスペシャリスト【ハーブでカラダを整える】
    講師候補に入れる
  • 鈴木 しんじ
    鈴木 しんじ
    一般社団法人進歩総合研究所代表理事 博士(理学)【日本政治の構造的課題】
    講師候補に入れる
  • 冨田 健太郎
    冨田 健太郎
    リトラル工科大学生命科学部 土壌肥料学特別研究員 元パラグアイ国立ピラール大学農牧地域開発学部客員教授 土壌肥料学・持続可能農牧林生産技術学・ラテンアメリカ農業協力論等コンサルタント【ラテンアメリカ農業論】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。