増田 太郎

ヴァイオリニスト
講師カテゴリー
- 人権・福祉・介護
- 障がい・発達障害
- ボランティア
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
5歳よりヴァイオリンを始め、20 歳で視力を失うが、《ヴァイオリンを弾きながら歌う》という独自のスタイルで音楽活動を展開。
その生命力あふれる演奏が、フジTV《とくダネ!》をはじめ、新聞各紙に取り上げられる。
楽曲『雲』がNHK「みんなのうた」で放送されたほか、普天間かおりさんに提供した楽曲《花星賛歌(はなほしさんか)》がテレビ東京《美の巨人たち》のエンディングテーマに起用。1年間、ニッポン放送《オールナイトニッポンレコード》にて《悩み相談コーナー》などを担当。毎年クリスマスイブに「音の出る信号機」設置にむけて放送されているニッポン放送《ラジオ・チャリティ・ミュージックソン》に、2002年より出演。
ヴァイオリニストとして、森山直太朗さんの「手紙」(シングルさくらにカップリ
ング収録)ほか、様々なアーティストのレコーディングやコンサートに参加。
2007年、韓国人歌手、ソ・ウォノさんのアルバム「イノセント」に楽曲「花星賛歌」
「 Life is Beautiful」を提供ほか、同アルバム収録「千の風になって」では、アレン
ジとヴァイオリンを担当。
2008年、 作品「拍手の中に『笑顔』が見える」にて、「第6回オンキヨー点字作文コンクール」グランプリを受賞。(厚生省・日本盲人福祉委員会・毎日新聞社会事業団後援)
2009年5月、NYセントラルパークで開催された”Japan Day”にて演奏。
現在、レギュラーラジオ番組「増田太郎ミュージックシュタイン」(茨城・和歌山放送、
ラジオ沖縄、むさしのFM、FMたちかわ、日本福祉放送)のパーソナリティを務めるほか、HPから聴けるインターネットラジオ「TAROWSVE」が大好評!
CD「Present」、著書にエッセイ《毎日が歌ってる》(すばる舎)がある。
講演テーマ
【講演ライブ“歩き出すのは自分次第”】
【毎日が歌ってる】
実績
<学校>
?歩き出すのは自分しだい?
中学校開校記念講演ライブ障がい教育講演ライブ生き方を学ぶ講演会福祉公演会人権講演会
文化教養講座夢を育む講演ライブほか
<企業セミナー・会議>
講演ライブ
労働組合研修会幼稚園PTA連合会研修会子どもにやさしいまちづくりシンポジウム青少年育成行方市民会議ほか
<チャリティコンサート・イベント>
東京芸術祭ATACコンサート成人式典・講演ライブ心の鐘コンサート栃木盲導犬センター支援コンサートほか
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 大和田 浩子株式会社クネアステーションズ 代表取締役 ウェディングプロデューサー ▶【文化的背景から考える世代間ギャップ なぜ耐久性が薄いように感じてしまうのか?】講師候補に入れる
- 山下 真知子ALLURE代表 接遇コンサルタント ▶【『HAPPYを生みだす感動接客研修』】講師候補に入れる
- まるやま まあやカスタム作家 旧旅専門ナース クリエイター 失語症者 出場所つくりコミュニティつくり▶【失語症でも私です】講師候補に入れる
- 松井 優子障害者雇用ドットコム 代表 東京情報大学非常勤講師 ▶【中小企業の障害者雇用の進め方~組織に貢献する障害者雇用の計画と実践方法~】講師候補に入れる
- 堀内 祐子自閉症スペクトラム支援士/特別支援士/傾聴心理士 子育てぎふてっど 代表▶【子どもを理解する力 ~発達障害の子とハッピーに暮らすヒント~】講師候補に入れる
- 関 伸夫株式会社あぴふる代表取締役 株式会社エクスウィルパートナーズ プロデューサーグループ講師 日本ファンドレイジング協会 認定ファンドレイザー かながわ人生100歳時代ネットワーク協力企業 以下、自称 ・50歳からのライフシフトサポーター ・e-fuf(いい夫婦)関係づくりコーディネーター ・色覚多様性対応アドバイザー▶【50歳からのライフシフト】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』