佐々木 茂良
登山愛好家
元・養護学校校長
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
岩手県
プロフィール
1940:岩手県花巻市に生まれる
1963:弘前大学教育学部卒業
1963:青森県八戸市立小中野中学校教諭
1969:立正大学大学院修士課程修了
1970:神奈川県公立中学校教諭
1990:神奈川県立養護学校長(以降4校の校長歴任)
2001:定年退職
2004:64歳で富士山初登頂
2012:72歳で富士山登頂1,000回を達成
講演テーマ
【72歳で富士山登頂1,000回を達成した男の生き方論】
やればできる。なにごとも見ているだけや考えているだけでは事態は好転しない。先ずは試みてみることに意義がある。そのうちに、不可能と思えたことでも、努力と工夫で可能にしていくよろこびが身につくようになる。私は、たとえ成功しなかったとしても、挑戦しようとする自分の姿勢に納得できる生き方をしたいと思った。結果として身体が頑健というわけでもなかった普通の私が、富士山登頂1,000回を達成することができた。
【心を鍛えようとする思いのあらわれ】
人は誰もが今の自分よりもっと強くなっている明日の自分を夢みている。だから、仕事にも夢中になるし、身体をさらに鍛えようとする気持ちにもなる。そこには必ず自分の内心の広がりや深みを目ざそうとする意識が働いている。その思いを体認できるようにするにはどうすればいいか、いつもそのことを考えていれば、きっと張りあいのある毎日を創りあげていくことができる。
【不可能と思うことを可能にしていくよろこび】
不可能と思えることを努力と工夫で可能にしていくプロセスには格別な感懐があります。そこに生まれる向上心と達成感は、充実した生き方を創っていく源になります。生きがいは他人が与えてくれるものではない。自分で見つけていくものだと思います。自分の内心の広がりをいつも実感できる生活を考えていることに、よろこびを感じられるような人間に成長していきたいものだと思います。
【事をはじめようと思うときに、遅すぎるという選択肢はない。】
ただ頭の中で思っているだけでは何年経っても前に進んだことにはならない。先ずは試みてみること。歩みだしながら微調整していけばいい。やはり、やるべきこと、やらなければならない努力はこなしていかなければ目標には届かない。行動を起こしてみることが大事だと思います。
【自分を成長させていくことの意味と方法】
【からだをきたえていくことは心をきたえていくということ】
【生きがいは他人が教えてくれるものではなく、自分で創るもの】
【他人に厳しく自分に甘いということの仕組みについて】
【希望を持ち続ける今が青春】
【充実感の持てる目標設定にはコツがある】
実績
〇元神奈川県立養護学校長会長
〇富士山登頂9年間で1,000回達成
〇新聞・テレビ・ラジオ・週刊誌・ 雑誌等々への掲載多数。
講演の特徴
〇運動選手でもなく、特に意識して体を鍛えたわけでもなかった私が、64歳で初めて富士山に登って、9年目の72歳で1,000回登頂を達成した。つくづく、やろうと思えばできる試みようとすることに意味があるということを実感、感得した。それ以来、生き方とか、努力とか、続けることの意味、大切さをいつも考えている。
〇張りあいのある生活の創りかたについて考える
〇充実した生きがいの見つけかた
〇あれはできないこれもできないという言いわけをしない
〇内面内心の進化を実感する生活の工夫
〇頑張って背伸びをすれば届くかもしれないと思える高みに目標を設定する
著書
その他
■専門分野
「どう生きるか」の生き方を考える(市井人の生き方論)
「充実感・達成感」の創り方
同じカテゴリーの講師一覧
- マリカ先生SDGs講師 東京都豊島区SDGs特命大使 環境教育インストラクター▶【笑って学ぶSDGs】講師候補に入れる
- 入江 聖奈元女子アマチュアボクシング選手 東京オリンピック ボクシング 女子フェザー級 金メダリスト▶【不器用な私が金メダリストになれた思考力 ~「謙虚」と「ネガティブ」が生み出す目標達成方法~】講師候補に入れる
- 市瀬 広子Seven代表 セミナー講師 マーケティングコンサルタント カウンセラー 一般社団法人ドゥーラ協会認定 産後ドゥーラ▶【ライフイベントに 左右されない働き方 (90分~120分)】講師候補に入れる
- 津田 なおみフリーアナウンサー 映画評論家▶【初対面で、何を話していいかわからないを解決】講師候補に入れる
- 白石 豊福島大学名誉教授 (株)エデュカーレ 白石塾塾長▶【メンタルトレーニングの理論と実際】講師候補に入れる
- 弥冨 可奈子コーチングカフェいとや 代表 奈良県女性経営研究会副会長 奈良市商工会議所メンバー BNI 東京港中央Loveknotチャプター所属▶【パワーハラスメント防止が生産性を上げる理由】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 辛坊 治郎元読売テレビ解説委員長 海洋冒険家▶【辛坊治郎のそこまで言って委員会~マスコミの内側すべて話します~】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
- 櫻庭 露樹開運セミナー講師 ビジネスコンサルタント 商品流通プロデューサー 全捨離®開運マスター▶【全捨離® 「自宅をパワースポットにする方法」】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ ▶【マインドフルネス(企業向け)】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』