高橋 洋一(髙橋 洋一)

経済学者
嘉悦大学教授
【2022.07 第136回経営セミナー全国経営者大会より】
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 国際情勢
- 金融・株式
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
★経営者のための最新情報と経済・景気分析
『高橋洋一の経済・景気先見社長塾』
会場受講者・WEB受講者、申込受付中!!
----------------------------------------------------------------------------
1955年 東京都に生まれる
東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業
博士(政策研究)
1980年 大蔵省入省
理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、
総務大臣補佐官などを歴任。
2006年~ 内閣参事官(官邸・総理補佐官補)
2008年 退官
その後金融庁顧問等を経て、現在、嘉悦大学教授、株式会社政策工房会長、大阪市特別顧問。
講演テーマ
【日本経済の前途を問う】
【アベノミクスと日本経済の行方】
【どうなる日本の経済と行政改革】
【震災復興と財政再建について】
【増税と財務省】
【世界金融危機を生き抜くマネー戦略】
実績
関西経営管理協会/日本経営開発協会 主催
「第125回全国経営者大会」出講
著書
『財務省が隠す650兆円の国民資産』(講談社)
『これからの日本経済の大問題がすっきり解ける本』(アスコム)
『この経済政策が日本を殺す 日銀と財務省の罠』(扶桑社)
『高橋教授の経済超入門~経済ニュ-スがよくわかる!』(アスペクト)
『官愚の国~なぜ日本では、政治家が官僚に屈するのか』(祥伝社)
『バランスシ-トで考えれば、世界のしくみが分かる』(光文社)
『消費税『増税』はいらない!~ 財務省が民主党に教えた財政の大嘘』(講談社)
『絶対よくなる!日本経済~スパッとわかる経済ニュ-スの大問題』(アスコム)
『日本経済のウソ』(筑摩書房)
『日本の大問題が面白いほど解ける本~ シンプル・ロジカルに考える』(光文社)
『さらば財務省!―官僚すべてを敵にした男の告白』(講談社)第17回 『山本七平賞』受賞
『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)
『儲かる五輪』(KADOKAWA)
『日本はこの先どうなるのか』(幻冬舎)
『金融緩和でどうなる日本経済?!マイナス金利の真相』(KADOKAWA)
『中国GDPの大嘘』(講談社)
他多数
その他
★講演オススメのポイント★
小泉内閣安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。
2007年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、2008年に山本七平賞受賞。
政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。
2009年11月『朝まで生テレビ!』「激論!“官僚”がホントに悪いのか!?」への出演をし話題を呼んだ。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 古賀 広幸株式会社コークスコーポレーション 代表取締役 地域密着型デイサービス【南武庫茶寮】代表▶【ユーモアとはなにか?】講師候補に入れる
- 中山 智夫株式会社ITCアエロリーシング 創業者・取締役会長 一般社団法人日本エアレスキュー促進協議会 代表理事 日本チュニジア友好協会 会長▶【ビジネスで如何に成功するか】講師候補に入れる
- 門倉 貴史エコノミスト BRICs経済研究所 代表▶【『BRICs経済』の最新動向と今後の展望 ~世界同時不況脱出のリード役となれるか】講師候補に入れる
- 末延 吉正政治ジャーナリスト/東海大学教授▶【政治とジャーナリズム】講師候補に入れる
- 上野 真歳株式会社とち亀物産 代表取締役社長 株式会社BUNZA 代表取締役社長 楽友商店会 会長 和歌山県 経営・技術強化支援事業(エキスパート・バンク)登録専門家▶【地方にいながら都会に負けない・地方発信型ビジネスモデルの作り方】講師候補に入れる
- 岩田 公雄読売テレビ報道局 特別解説委員▶【時代の風 ~政治経済の変化を読む~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』