金子 勝

金子 勝
Print Friendly, PDF & Email
金子 勝 (かねこ まさる)

慶應義塾大学名誉教授

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 政治
  • 経済
  • 国際情勢

出身地・ゆかりの地

東京都

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1952年6月  東京都生まれ
1975年3月  東京大学 経済学部卒業
1980年4月  東京大学大学院経済学研究科応用経済学専攻博士課程単位取得修了
1980年4月  東京大学社会科学研究所 助手
1984年4月  茨城大学人文学部    専任講師
1985年4月  茨城大学人文学部    助教授
1986年6月  法政大学経済学部    助教授
1989年4月  法政大学経済学部    教授
2000年10月 慶応義塾大学経済学部  教授

講演テーマ

【メディア政治にだまされるな!ー日本の政治経済の真実】

【日本経済と格差社会を語る】

【日本と地域経済に持続可能性はあるかー地域づくりのすすめー】

著書

<単著>
資本主義の克服「共有論」で社会を変える』(集英社新書 2015)
原発は火力より高い』(岩波ブックレット 2013)
原発は不良債権である』(岩波ブックレット 2012)
「脱原発」成長論-新しい産業革命へ』(筑摩書房 2011)
新・反グローバリズム』(岩波現代文庫 2010)
格差・貧困社会における市民の権利擁護』(公人の友社 2009)
※福島大学ブックレット『21世紀の市民講座』No.4
閉塞経済-金融資本主義のゆくえ』(ちくま新書 2008)
金子勝の仕事道!人生を獲得した職業人たち』(岩波書店 2006)
戦後の終わり』(筑摩書房 2006)
2050年のわたしから』(講談社 2005)
など他多数。

<共著>
日本病-長期衰退のダイナミズム』(岩波新書 2016)1~237頁
※共著:児玉 龍彦 氏 
儲かる農業論 エネルギー兼業農家のすすめ』(集英社新書 2014)
※共著:武本 俊彦 氏
原発ゼロノミクス 脱原発社会のグランドデザイン』(合同出版 2013)1~237頁
※共著:飯田 哲也 氏 
失われた30年 逆転への最後の提言』(NHK出版新書 2012)1~237頁
※共著:神野 直彦 氏 
新興衰退国ニッポン』(講談社 2010)
※共著:児玉 龍彦 氏
グローバル資本主義と日本の選択 富と貧困の拡大のなかで』(岩波ブックレット 2010)1~63頁
※共著:橘木 俊詔 氏、武者 稜司 氏 
日本再生の国家戦略を急げ!』(小学館 2010)1~253頁
※共著:武本 俊彦 氏 
脱「世界同時不況」オバマは金融危機を克服できるか』(岩波書店 2009)1~95頁
※共著:Andrew DeWit 氏 
世界金融危機』(岩波書店 2008)1~170頁
※共著:Andrew DeWit 氏 
環境エネルギー革命』(アスペクト 2007)1~270頁
※共著:Andrew DeWit 氏 
など他多数。

<編著>
現代資本主義とセイフティ・ネット』(法政大学出版局 1996)

<共編著>
社会はどう壊れていて、いかに取り戻すのか』(同友館 2014)
※共編著:伊東 俊彦 氏、伊多波 宗周 氏、高橋 若木 氏、竹田 茂夫 氏
『福祉の経済学 改訂版』(NHK学園 2011)
※共編著:大島 通義 氏
介護保険再改正と報酬改定の課題』第6巻(ぎょうせい 2009)
※共編著:結城 康博 氏
検証!改正後の介護保険 』第1巻(ぎょうせい 2008)
※共編著:結城 康博 氏
地域切り捨て 生きていけない現実』(岩波書店 2008)
※共編著:高端 正幸 氏
財政赤字の力学』(税務経理協会 2005)
※共編著:Andrew DeWit 氏
住民による介護・医療のセーフティネット』(東洋経済新報社 2002)
※共編著:神野 直彦 氏
「福祉政府へ」の提言』(岩波書店 1999)
※共編著:神野 直彦 氏
地方に税源を』(東洋経済新報社 1998)
※共編著:神野 直彦 氏

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。