一坂 太郎
日本文芸家協会員
萩博物館特別学芸員
防府天満宮歴史館顧問
講師カテゴリー
- 歴史・文化・科学
- 歴史
出身地・ゆかりの地
兵庫県
プロフィール
1966年兵庫県芦屋市生まれ
大正大学文学部史学科卒業
東行記念館学芸員を務めるも同館閉館により退職
現在、萩博物館特別学芸員・防府天満宮歴史館顧問などを務める。
他に国際日本文化研究センター共同研究員(2018年度)、朝日カルチャセンター(新宿・中之島・芦屋・北九州・福岡)講師、神戸新聞文化センター講師など。
講演テーマ
【幕末の歴史を紐解く】
吉田松陰・高杉晋作・坂本龍馬・西郷隆盛・伊藤博文・久坂玄瑞など、幕末期の人物について。
長州藩、福岡藩、神戸、東京など各地の幕末・明治維新について。
幕末・明治維新全般について。
昭和史あれこれ。ほか
【坂本龍馬】
【高杉晋作】
【没後100年・伊藤博文の実績と、リーダー像に迫る】
【維新を見ずに散った晋作と龍馬】
【司馬遼太郎が描かなかった幕末】
著書
『高杉晋作』(文藝春秋 2002)
『長州奇兵隊―勝者のなかの敗者たち』(中央公論新社 2002)
『幕末歴史散歩 東京篇』(中央公論新社 2004)
『幕末歴史散歩 京阪神篇』(中央公論新社 2005)
『東海道新幹線歴史散歩―車窓から愉しむ歴史の宝庫』(中央公論新社 2007)
『仁王―知られざる仏像の魅力』(中央公論新社 2009)
『幕末維新の城 - 権威の象徴か、実戦の要塞か』(中央公論新社 2014)
『吉田松陰とその家族-兄を信じた妹たち』(中央公論新社 2014)
『暗殺の幕末維新史-桜田門外の変から大久保利通暗殺まで』(中央公論新社 2020)
『幕末時代劇、「主役」たちの真実 ヒーローはこうやって作られた!』(講談社 2010)
『高杉晋作の手紙』(新人物往来社 1992)
『幕末・英傑たちのヒーロー 靖国前史』(朝日新聞出版 2008)
『わが夫 坂本龍馬』(青志社 2019)
『高杉晋作の「革命日記」』(朝日新聞出版 2010)
『吉田松陰――久坂玄瑞が祭り上げた「英雄」』(朝日新聞出版 2017)
『語り継がれた西郷どん 発掘!維新スクラップブック』(朝日新聞出版 2018)
『坂本龍馬と高杉晋作 「幕末志士の実像」と虚像』(朝日新聞出版 2020)
『久坂玄瑞:志気凡ならず、何卒大成致せかし』(ミネルヴァ書房 2019)
『木戸孝允―「勤王の志士」の本音と建前』(山川出版社 2010)
『史伝 吉田松陰―「やむにやまれぬ大和魂」を貫いた29年の生涯』(学研プラス 2010)
『吉田稔麿 松陰の志を継いだ男』(KADOKAWA/角川学芸出版 2014)
『増補決定版 晋作語録』(第三文明社 2014)
『吉田松陰190歳』(青志社 2019)
『フカサクを観よ』(青志社 2017)
『高杉晋作 情熱と挑戦の生涯』(KADOKAWA 2014)
『司馬遼太郎が描かなかった幕末 松陰・龍馬・晋作の実像』(集英社 2013)
『ひょうご幕末維新列伝』(神戸新聞総合出版センター 2008)
『明治維新とは何だったのか: 薩長抗争史から「史実」を読み直す』(創元社 2017)
『坂本龍馬を歩く』(山と渓谷社 2016)
『昭和史跡散歩[東京篇]』(イースト・プレス 2016)
『写真集 坂本龍馬の生涯』(新人物往来社/共著 1989)
『吉田松陰門下生の遺文―襖の下から幕末志士の手紙が出た』(世論時報社 1994)
『高杉晋作 漢詩改作の謎』(世論時報社 1995)
『龍馬が愛した下関』(新人物往来社 1995)
『「竜馬がゆく」』(世論時報社 1998)
『高杉晋作史料全3巻セット』(マツノ書店 2002)
『高杉晋作を歩く』(山と溪谷社/共著 2002)
『松陰と晋作の志―捨て身の変革者』(ベストセラーズ 2004)
『九州西国霊場巡礼の旅―日本最古の観音霊場 (歩く旅シリーズ 古寺巡礼)』(山と渓谷社 2006)
『高杉晋作を歩く―面白きこともなき世に面白く』(山と溪谷社 2006)
『坂本龍馬を歩く』(山と溪谷社 2006)
『東京幕末維新を歩く旅』(山と溪谷社 2008)
『クロニクル高杉晋作の29年』(新人物往来社 2008)
『時代を拓いた師弟──吉田松陰の志』(第三文明社 2009)
『日本史「宿敵」26番勝負』(宝島社/共著 2009)
『会津と長州、幕末維新の光と闇』(講談社 2009)
『江戸時代265年ニュース事典』(柏書房/共著 2012)
『ぶらり萩さんぽ』(ウエスト・パブリッシング 2012)
『朝日おとなの学びなおし 日本史 これだけは知っておきたい幕末・維新』(朝日新聞出版 2012)
『山県有朋の「奇兵隊戦記」』(洋泉社 2013)
『楫取素彦と吉田松陰の妹・文』(KADOKAWA/中経出版 2014)
『別冊太陽224 幕末・維新 長州傑士列伝』(平凡社 2014)
『吉田松陰と高杉晋作の志』(ベストセラーズ 2014)
『高杉晋作と長州 (人をあるく)』(吉川弘文館 2014)
『幕末「長州」史跡散歩』(洋泉社 2014)
『大河ドラマと日本人』(イースト・プレス/共著 2015)
『福岡 地名の謎と歴史を訪ねて』(ベストセラーズ 2016)
『萩を歩く』(ウエスト・パブリッシング 2017)
『高杉晋作探究』
『久保松太郎日記』(編集)
『吉田年麻呂史料』(共著)
他多数
その他
<テレビ出演>
「堂々日本史」「笑っていいとも!」「BS歴史館」「英雄たちの選択」「ザ・プロファイラー」「ヒストリア」「片岡愛之助の歴史捜査」「お江戸のススメ」「乃木坂46山崎怜奈の歴史のじかん」ほか
同じカテゴリーの講師一覧
- 石井 亮作高梁方谷会事務局長 山田方谷研究家 山田方谷マニアックス主催 SEO/ホームページコンサルタント▶【山田方谷 劇的な藩政改革は何故可能だったのか】講師候補に入れる
- 西川 佳秀東洋大学名誉教授 東洋大学現代社会総合研究所研究員 平和政策研究所上席研究員 大学評価学位授与機構社会科学委員 英国国際戦略研究所会員 ▶【激動する国際政治情勢の分析と今後の展望】講師候補に入れる
- 丸屋 武士講師候補に入れる
- 萩原 真美・琉球大学博物館 協力研究員 ・法政大学沖縄文化研究所 国内研究員▶【占領下沖縄の学校教育からみる現代の教育課題】講師候補に入れる
- 北 康利講師候補に入れる
- 大勝 康弘株式会社大勝 代表取締役 命銘塾 塾頭 話芸・語芸研究所 主任研究員 セルフイベント実践会 代表▶【「能動的社員」になろう】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 辛坊 治郎元読売テレビ解説委員長 海洋冒険家▶【辛坊治郎のそこまで言って委員会~マスコミの内側すべて話します~】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 櫻庭 露樹開運セミナー講師 ビジネスコンサルタント 商品流通プロデューサー 全捨離®開運マスター▶【全捨離® 「自宅をパワースポットにする方法」】講師候補に入れる
- アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ ▶【マインドフルネス(企業向け)】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』